kana-papa日記

娘に遊ばれるパパの日記

絵本

2007年11月29日 | 家庭
寝る前の読み聞かせ。
寝る前に必ず1話。
寝る前の日課。

私が読むと、kanaよりも先にあくびが出てしまう。どちらが寝かしつけられているのか分からなくなってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんてん

2007年11月28日 | 家庭
今年から着始めた。
気に入っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司

2007年11月25日 | 家庭
近所のかっぱ寿司に行った。激混みで帰りたかったが、kanaの希望でひたすら待った。

席につくと以前とシステムが変わっていた。
タッチパネルで注文すると、かっぱが乗った「つくばエキスプレス」が特急レーンで運んでくれる。
電車が寿司を運んで来るのでそれだけで子供たちは大喜び。さすが儲かっている店は違う。

たっぷり待ったのでたらふく食べた。
親子3人で17皿と味噌汁1杯。うちはいつもこんなもん。少食だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日祝

2007年11月24日 | 家庭
今日は嬉しいようで嬉しくない私の誕生日。あと3年で40かよっ。
まだまだ若い気でいるのだが、歳には勝てないか…。いやいや、まだまだ肉体は進化している!ちなみに、体重は20歳の時と変わらず。身長は1cm伸びたかな。

朝から筑波に走りに行き、1440帰宅。
玄関を開けるなり、kanaがタッタッタッと駆け寄ってきた。またいつものように怒られるのか?と思いきや、「パパ誕生日おめでとう!」と。
内心「ほっ」。

夜は実家に行き、焼き肉パーティーをしてから妻の手作りのイチゴのデコレーションケーキを食べる。
kanaはケーキが気になって焼き肉に手がつかなかったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム

2007年11月23日 | 家庭
「パパと二人で食べる」と言って2個買ったのに、一人で2個食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑らないスケボー

2007年11月23日 | 家庭
ゴミ拾いの後はスケボー。

kanaは次から次へとやりたいことを言い出す。
私が自転車を乗りに行きたいと言っていたので、それを阻止しようとしているのかも知れない。

とても車輪が回りそうにないところに立って何をしようとしているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い

2007年11月23日 | 家庭
kanaが「ゴミ拾いに行きたい」と言うので、マンションの周りをぐるりと掃除してきた。
ここのマンションの自転車置き場はちょうどコンビニの裏にあたり、高校生がたむろしてタバコの吸い殻やお菓子の袋を捨てたりとほぼ毎日目に余る悪行をしている。

kanaは(も)これに怒っていて、先日、この高校生たちに「ここにゴミをすてないでください!!」と一喝したらしい。大人でも近寄りがたいのに。
昨日はその高校生たちが通りがかったkanaを見つけ、「ここにゴミを捨てちゃいけないんだぞ」と仲間うちで声をかけ合ったらしい。

マンションの周りにはタバコの吸い殻、空き缶、お菓子の袋等々、結構たくさん落ちていた。かなりきれいになった。
kanaは高校生たちにこれ以上ゴミを捨てさせないために看板を立てたいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜

2007年11月22日 | ひとりごと
先週から今月いっぱい、仕事が終わってから社外研修に行っている。人事労務系。
場所は横浜から2駅先の関内。
職場が生麦なので、自宅(千葉ニュータウン)と反対側に向かう。
でも、各駅しか止まらない生麦から帰るのと、快特が止まる横浜から帰るのとでは時間が変わらない。
事務所の横浜移転案も出ているが、おおいに賛成。横浜ならお店がたくさんあるしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルモード

2007年11月19日 | ひとりごと
昨日、はんぞ~さんと二人で初めて行った。まあ、たくさんの自転車があったこと。
試乗者が結構多いのには驚いた。私は新しい自転車を買う予定もなく、乗っても分からないので試乗の必要なし。
ぶらぶらお散歩。
DURA-ACEのカーボンホイールには見とれてしまった。が、買えるわけない。
Campagnoloのパーツにもうっとり。が、買えるわけない。

夕食後にはんぞ~さんにいただいた珍しいbeerをグビっと飲んで終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前広場

2007年11月18日 | 家庭
インライン教室を終えて家に戻ると妻がいない。
スーパーにお昼の買い物に行ったようなのでkanaと迎えに行く。
途中の駅前広場で遊ぶ。
たくさんの落ち葉が風で転がるカサカサという音を聞いて楽しむ。

スーパーでは手作りシュークリーム(@147円)を二人で食べる。
妻と合流してkanaはママチャリの後ろに乗ると、「競争だ」というので私は走って追いかける。
普段走っていないので疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院

2007年11月15日 | 家庭
kanaが1年間伸ばした髪をバッサリ切った。
バッサリというほどでもないかな?

ちなみに、私が「床屋」と言ったら「美容院」と妻に訂正された。その他、
×雨合羽
○レインコート

×寝巻き
○パジャマ
も日々指摘を受けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本実業団駅伝応援

2007年11月11日 | 家庭
親会社のチームが参加するので、kanaと一緒に千葉ニュータウンまで応援に行ってきた。
ジャスコの無料駐車場に車を停める。帰りに寄るからいいでしょ。
しかし、応援テントまで片道3km!kanaを連れてこの距離はきつい。
途中、公園に寄って遊んだりたり、水たまりで遊んだり、塀に上って歩いたり、疲れたと言ってだだをこねたりして、到着まで1時間近くかかった。

会社の知り合いは誰もおらず、しばらくしてUターン。
来る途中に見つけた「ちゃいるどコーナー」に寄ってみる。ここはホンダの2階。私は展示車を眺め、kanaは「ちゃいるどコーナー」で4才のお友達(ななちゃん)と仲良くなってひたすら遊ぶ。
ななちゃんとバイバイしてから再び帰路へ。
まだまだ先は長い。

昼も過ぎたところで「餃子の王将」に入る。が、13時を過ぎているのに大混雑。別の店に行こうと言っても言うことを聞かずに我慢。
お子様セットでたっぷりおもちゃとお菓子をもらって店を出た頃にはぐったり。眠いらしい。
おんぶで駐車場に着いた頃には撃沈寸前。行きたがっていたジャスコにも寄らず、即帰宅。

結局雨は降らず。
こんなことなら早く帰って自転車乗りたかったな。天気予報、外れでしょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流木ねんど教室

2007年11月10日 | 家庭
手賀沼親水広場で行われていた「流木ねんど教室」に参加した。
出来上がった作品はおかあさんにプレゼントした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3チャンネル

2007年11月10日 | 家庭
kanaは3チャンネルが大好き。
今朝も6時台から大人向きの英語番組から見始めた。
動画は先代の「おかあさんといっしょ」に出ていたお兄さんとお姉さんの番組を見て一緒に踊っているところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kanaからのメール

2007年11月07日 | 家庭
会社を出たらkanaが妻の携帯からメールを送ってきた。

コラーはやくかっえてきなさいよねーはやくはやおきしすき゛ですごぢそうさみんなかっえってるよ

【翻訳】
コラー、早く帰って来なさいよねー。早く早起きし過ぎです。五時、そうさ、みんな帰ってるよ。

だと思う…。

写真は3年前の2才の時のもの。当時はカメラを向けると必ずこのポーズをとっていた。本文とは一切関係ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする