kana-papa日記

娘に遊ばれるパパの日記

前日

2016年07月30日 | インライン
土曜千曲川2日目。

ホテルの朝食を済ませてリンクへ。
すでに大勢のスケーターが来ていて、その数、ざっと50人。朝から賑やかだこと。
kanaは昨日試しきれなかったタイヤ選びの最終確認。クラブのお姉さんと二人で準備体操&アップ。お姉さんの後ろについて滑っている時はとてもいい感じ。
kanaと同じレースに参加する同い年の女の子も姉妹で練習。パパさんの掛け声が響く。

しばらくしてチームメイトが徐々に集まって来たところで、監督の指導で練習。
コーナーダッシュなど、かなり走り込んだkana。お昼で練習は終わり。明日に向けて体力温存。

一旦ホテルに戻り、再集合して買い物に出掛けることに。私は夕方までダラダラしてしまった。
ママのLINEで集合し、kanaの買い物に行く。普段、おしゃれなお店に行く機会が少ないkana。ママと二人で満足できたかな?
私は「付いて来なくていい」と言われたため、一人で近所をブラブラ。
一歩裏に入ると飲食店がたくさんあって魅力的。
再度三人で合流し、kanaの希望でサイゼリアへ。いつもと変わらない外食になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前々日

2016年07月29日 | インライン
金曜平日千曲川。

会社を休み、ジュニア大会に向け、千曲川リンクに前々日入り。
kanaが相当気合いを入れているようだ。
7時に出発し、茶々をホテルに預けてそのまま常磐道へ。

上信越道湯の丸SAで昼食休憩を取ると、警官が配る安全運転のチラシが入った手提げ袋をもらった。扇子やらも入っていて、家族3人分。袋が一番役に立つかも…。

リンクはさぞ、賑わっていると思いきや、誰もいない。今回は子供たちの邪魔にならないように私は滑るつもりはなかったのだが、せっかくのなので少しだけ練習。
前回、クラブ練で来た時に目にしたひび割れはきれいに補修されている。

kanaのタイヤ選びをしつつ、貸切リンクを満喫。その後、選手が何人かやって来て、小学生の男の子に声をかけられた私は一緒に滑る。男の子は5,000mとか言っていたが、私が「おじさんは5,000mは滑れないから、5周にしよう」と提案し、本気で滑る。
礼儀正しい男の子なので、ついつい応援してしまう。

一方、kanaは一人ぼっちのためかあまり気持ちが入っているようには見えない。タイヤ選びはできているようで練習を終えたかったようだが、ママに「もう!?」と言われて渋々続けていた(とのこと)。

練習を終え、今回のISLANDホテルへ移動。
今まで泊まったビジネスホテルの中でも最高かも。
テレビでYoutube見放題。大浴場あり。ウォシュレット付き。
良いか悪いか分からないが、今回はシングル3つしか予約できなかったのだと。これに喜ぶのは解放されたkana。年ごろだから仕方ない。

夕食のために長野駅前に行ってみる。歩いて5分ほど。kanaとママはおしゃれなお店を転々として品定め。
ビルのレストラン街へ上がり、少し豪華なお店でお腹いっぱい。
エレベーターで6階へ下りようとしてもボタンが押せない。どうやら、19時でお店は終わりなのだと。早すぎる閉店にママとあきれる。
近所をブラブラ。

ホテルへ戻り、私はテレビ画面のYoutubeでkanaの最近の動画と昨年のジュニアの動画をチェックしてから、kanaのタイヤとベアリングの準備。夜中までかかってしまった。
明日はクラブメンバーも到着するし、大勢で賑わうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野温泉(必須)

2016年07月11日 | インライン
日曜千曲川クラブ練。

クラブの他のメンバーは前日入りしていたようだが、mamaも私も仕事があり、kanaと私の二人で当日入り。
晴天で最高の天気。
kanaたちの練習の隙間で私も少しだけ練習。
午前中の練習で膝を使い切ってしまったため、午後は周回の読み上げのみ。

kanaは体調管理が課題だな。


帰りはいつもの温泉に寄り、さっぱり。
横川SAでkanaとお食事。


往復540kmで燃費17.5km/lとは、さすがねNEW STEPWGN。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績表

2016年07月08日 | 家庭
先日、kanaのテストの結果表が置いてあった。ママが「(kanaが)自信満々に置いていった」というので見てみると、確かに素晴らしい成績。特に国語は私が中学生だった頃には考えられないレベル。
スマホやテレビばかりかと思っていたが、結構しっかり勉強しているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする