日本初、米国正看護師による医療通訳士講座、7月開講

2010-05-31 13:22:04 | Weblog
本邦初!!!
米国・正看護師による
“英語”「医療通訳士講座」開講
東京通訳アカデミーの新規講座ご紹介

医療と観光をセットにしたメディカルツーリズムが我が国の重要国家戦略として位置付けられている今日、お招きをする対象はアジア圏やロシア圏からの人たちのみに限りません。
英米語圏からはもちろん、アラビア語圏やヨーロッパ語圏からも含めて、全世界からの顧客・患者招待が課題となります。
ちなみに、世界の医療サービスに比較して、日本のレベルの高さは、医師とそれを支える看護師・検査技師・薬剤師等の幅広い病院スタッフ、サポートチームの功績によるものと思われます。
そこで、我が国が本格的な医療の国際化、外国人患者等の受け入れ、メディカルツーリズム推進を図るに当たっては、世界中の人々が対象であり、世界でのより重要な共通言語としての英語に精通した医療通訳士の育成が、最大の課題となります。
ここに於いて、東京通訳アカデミーでは、米国の正看護士として、米国とガーナ共和国に於いて10年間の長きにわたり、数多くの患者への付き添いと医療サービスを実践し、数々の年次最優秀看護師賞を獲得され、日本に帰国を機会に後進の人材育成への情熱に燃えられた若き女性を常勤講師としてお迎えし、英語による医療通訳士講座を、7月3日(土)より開講します。
受講生の対象は、英語系のみならず、ロシア語・中国語・ヨーロッパ言語系その他すべての言語に通じた方々に広がります。例えば、中国語系の方々も、英語での医療通訳の知識やスキルを身につければ、その職場は文字通り世界中に広がります。

≪講座案内≫通学講座・通信講座共に(但し、通信講座は、若干の日数のずれがあります。)
(1)講座期間・・・7月3日(土)~10月23日(土)毎週土曜日、但し11月は毎日曜日。
(2)講座回数と時間帯・・・各月4回、朝10時~午後4時(昼食休憩挟む)
(3)教材類・・・厳選の優良図書と単語集の計数冊
(4)医療通訳士技能検定試験実施・・・11月(毎日曜日に3回の模試と本番試験)
(4)申し込み期限…6月28日(月)。但し、通学講座は定員40名に達し次第に締め切ります。
(5)学費・・・20万円(入学金・教材費・技能検定試験料・認定料・ライセンスカード製作料一切込)
(6)学費の振込先:三菱東京UFJ銀行 姫路支店 普通口座 No.0017123
 東京通訳アカデミー(=CoolJapanExpo株式会社)
(7)説明会開催
  (1)毎金曜日(午後6時~9時)・・・とりわけ平成22年5月31日 月曜日6月18日には、講師自らが説明会         を担当予定です。
  (2)会場:東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
  (3)参加申し込み・・・Eメールにて、①氏名、②住所・〒、③Eメールアドレス、
             ④携帯電話、⑤得意言語、⑥顕著な資格、⑦参加日程、をご連絡ください。

平成22年5月31日 月曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階

講座概要(無料説明会を開催中)東京通訳アカデミー

2010-05-31 06:20:08 | Weblog
≪講座概要ご紹介≫ 東京通訳アカデミー
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp ☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階

≪(無料)説明会≫開催中・・・毎週・金曜日・午後6時~8時、当アカデミー教室
★申し込み必要(氏名・携帯電話・メールアドレス・得意な外国語・顕著な資格)
★申し込み先=JGC&TIA事務局・岡村寛三郎、Eメール:okamura3@oksemi.co.jp

(一)7月開講・・・通学講座・通信講座に原則共通
 (1)英語・「医療通訳士」講座(計5カ月)・・・世界中での勤務が可能
   ()講義=7月~10月の4ヵ月間、毎土曜日、10:00~16:00(昼食休憩含む)、
   () 医療通訳士技能検定試験…11月、毎土曜日、3回の模試と1回の本番試験
     ★合否ランク・・・1級、準1級、2級あり
   ()全期間・・・7月3日(土)~11月28日(日)、計5ヵ月間
   ()全受講料・・・20万円
   ()講師=米国カリフォルニア州の正看護師&オンコロジー専門職資格、米国とガーナにて約10年間勤務、米国     の「JCI認証」のハイ・ランクな勤務先病院にて[年間最優秀看護師賞]その他を2回受賞、
★JCI 認証とは、国際医療機関評価委員会から全世界の医療機関を対象に、厳格な国際標準医療サービス審査を経   て医療機関に発給する認証制度である。JCI 認証を受けるためには、患者の安全と良質の医療サービス提供を目   的として、患者が病院に入る瞬間から退院までの治療の全過程に対し、11分野、1,033項目にわたる細密な評価   を受けなければならない。
   国際社会においてJCI 認証は医療サービスのグローバルスタンダードとして認識されている。診療過程で発生し   得る危険を予防・改善し、患者の安全はもちろん医療サービスの質的保障まで体系的に管理されていなければ、   認証を受けることができないからである。

(2)中国語・「医療通訳士」講座・・日本国内と中国にて勤務が可能
  ★初心者向け徹底学習・平日3日間(但し、1日ないしは2日だけの出席も可能)、計6か月
  ()講義=7月~11月の5ヵ月間、毎水・木・金曜日、10:00~16:00(昼食休憩含む)
  ()医療通訳士技能検定試験…12月、毎金曜日、3回の模試と1回の本番試験
    ★合否ランク・・・1級、準1級、2級あり
  ()全期間・・・7月7日(水)~12月24日(金)、計6ヶ月間
  ()講師=中国の医師・日本の医学博士、
  ()全受講料・・・20万円

 (3)「メディカルツーリズム管理者」講座
★医療情報の発受信から病院案内と代金決済までの業務一切の管理手法を学ぶ、
計6か月
()講義=7月~11月中旬の5.5月間、毎日曜日、10:00~16:00(昼食休憩含む)
()「管理士」技能検定試験…12月後半の毎日曜日、1回の模試と1回の本番試験
   ★合否ランク・・・1級、準1級、2級あり
()全期間・・・7月4日(日)~12月26日(日)
()主な学習項目=①メディカルツーリズムの仕組み、②経理処理、③情報発受信の技術
()講師=①東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎(通訳案内士)、②税理士・中小企業診断士
③㈱キバンインターナショナル・西村社長
()全受講料・・・20万円

(4)司法通訳士講座
通信講座・・・7月開始!(生徒数が1名でもスタート)
  指導要領:(a)講師・生徒共にEメールで、毎週1回(月曜日)の通信添削指導
(課題賦与⇒解答⇒講評と添削)
       (b)4ヵ月間の学習、その後に1ヶ月間の復習と本番試験=計5カ月
★3回(3週)の(復習)模試、⇒最終の週に、本番技能検定試験

(二)9月開講・・・通学・通信講座に原則共通
(1)英語・「医療通訳士」講座(計5カ月)・・・世界中での勤務が可能
()講義=9月~12月の4ヵ月間、毎火曜日、10:00~16:00(昼食休憩含む)、
() 医療通訳士技能検定試験…翌年1月、毎火曜日、3回の模試と1回の本番試験
   ★合否ランク・・・1級・準1級・2級あり
()全期間・・・9月7日(火)~翌年1月25日(火)、計5ヵ月間
()講師=通訳案内士、看護師
()全受講料・・・17万円

(2)中国語・「医療通訳士」講座・・日本国内と中国にて勤務が可能
()講義=9月~12月の4ヵ月間、毎土曜日、10:00~16:00(昼食休憩含む)
() 医療通訳士技能検定試験…翌年1月、毎土曜日、3回の模試と1回の本番試験
   ★合否ランク・・・1級、準1級、2級あり
()全期間・・・9月4日(土)~1月29日(土)
()講師=中国の医師・日本の医学博士、
()全受講料・・・17万円

(3)中国語・司法通訳士講座
通学講座・・・9月開校!(但し、生徒数が3名以上の場合)
(a)平日講座・・・毎水曜日の午前10時~午後4時(昼食休憩含む)=5時間講義
(b)週末講座・・・毎土曜日の午前10時~午後4時(昼食休憩含む)=5時間講義
★4ヵ月間の学習、その後に1ヶ月間の復習と本番試験=計5カ月
★3回(3週)の(復習)模試、⇒最終の週に、本番技能検定試験
以上