英語・医療通訳士の意義と需要予測

2010-05-14 10:38:34 | Weblog
英語・医療通訳士の意義と需要予測

皆様のご清栄をお慶び致します。
さて、今日、我が国が中国からの旅行客増大にかける期待や予想には、とても大きなものがありますが、世界を広く眺めてみれば、欧米・英語圏諸国からのメディカルツーリズム顧客数にもかなり大きな期待が持てます。
実際のところ、東南アジアで始まり世界各地に広まったメディカルツーリズムには、欧米・英語圏やアラビア語諸国からの顧客が大きな割合を占めていると推定されます。
先ず、米国では、医療費が驚異的なほどの高さであり、英国では病床数不足が理由での3か月以上と言われる余りにも長い入院待機期間があり、ロシアには社会治安の不安定さが原因での男性の平均寿命が60歳を切るという険しい状況があります。更に、中東地域では医療サービスに関わる施設や医師数などが大きく不足していると推定されます。
そのため、冷静・客観的に観察しても、医療サービスのハード面やソフト面の両面に於いて質量共に極めて優れ、国民の平均寿命も世界トップ(クラス)の我が国が、本格的に外国人受け入れを始めるならば、単に隣国で距離の近い中国からのみならず、遠方の国々からも訪日される多くの人々を予想することは決して空理空論ではありません。
それ故に、中国語・医療通訳士への需要のみならず、併せて、英語・医療通訳士への需要の高まりを、かなりの蓋然性を持って予測できます。
ロシア語圏やアラビア語圏からの顧客には、それぞれの言語対応が必要には違いありませんが、英語・医療通訳士による補充の機会が予測されます。更には、インドネシアやタイランドなどからの顧客にも、各国語対応がベストな選択ではありますが、世界の標準語でもある英語による補充がある程度は期待できます。
以上より、英語によって医療通訳ができることには、大きなチャンスがあるでしょう。
しかも、日本に来られる顧客・患者に対する通訳のみならず、通訳者自らが米国や英国・香港・シンガポール・印度・オーストラリア・カナダ・・・といった英米語圏諸国の日本人向けの病院に於いて、医師と日本人患者に付き添うことも可能となり、正に英語・通訳案内士の活躍フィールドは、全世界に及ぶと言って差し支えないでしょう。
ここに於いて、当アカデミーが、米国正看護師として、世界で最も広く認知され信頼性を獲得している病院評価機構のJCI認証を持つ病院にて、10年の現場体験をしてこられた若い女性を常勤講師としてお迎えし、7月より、()通学講座の他に、()通信スクール生向けに録画配信のサービスも行う医療通訳士講座は、絶対に見逃せない貴重な学習機会です。
単に医療通訳士としての知識や技能を学ぶだけではなく、現場サイドから見た米国の医療事情や医療産業のあり方なども含めて、それらを具体的かつ詳細に学ぶ格好の機会でもあります。
当アカデミーでは、7月開講に引き続き、9月からは新校舎を用意して皆様のご参加をお待ちします。
そのため、講座説明会も、本日5月14日(金)以降、できる限り(5月28日を除く)金曜日の夜の時間帯(午後6時~9時)ごとに行う予定です。
但し、説明会参加には予約を必要としますので、必ず事前のご連絡をして戴けますようによろしくお願いします。
お申し込み・・・参加希望日・氏名・住所・電話・E-mail・得意言語と顕著な資格をお知らせください。
                      記
宛先:東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
                                                     以上

ロシア人向けのメディカルツーリズム推進協議会開催

2010-05-14 06:49:01 | Weblog

ロシア語の通訳案内士や専門家様

先日は、当アカデミーの「医療通訳の手引き」(編著:東京通訳アカデミー)セミナーへのお申し込み等を有り難うございました。
その行事も無事に済みましたので、いよいよロシア人顧客獲得に向けて(1)具体的な呼び込み活動ないしは(2)現にロシア人対象のメディカルツーリズムを行っている企業への訪問などの活動をするため、一度お集まりいただいての協議会を開催したいのですが、皆様方のご都合をお尋ねします。
当アカデミーでは、外国人呼び込みに積極的な病院のホームページの中国語への翻訳を依頼され、現在チームを組んで取り組んでいますが、ロシア語への翻訳活動などについても可能かどうかをお尋ねしたいと思います。それが可能であれば、病院にも具体的な連携の呼びかけが可能でしょう。
そこで、5月22日(土)の午後、あるいは5月23日(日)~24日(月)のご都合をお尋ねします。
よろしくお願いします。

平成22年5月14日 金曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階