合格体験感、医療通訳士・1級

2010-02-28 21:22:10 | Weblog
合格体験感
当我第一次看到[医疗翻译]这几个字时,我就觉得也许这种工作自己可以胜任,就立刻报名参加了学习班。每周的上课时间是在轻松愉快中渡过的。老师会把很难的东西化解成我们能接受的,日常中接触到的内容讲给我们听。听老师的课好象在和医生探讨自己的健康状况一样。大家都会放弃一些别的事情,来到这里一起去享受这短暂的时光。
快到考试时,才会觉得必须的好好学习了,才能通过考试。一些医学名词的中文和日文意思都得记住,而且日文的名词多时片假名,记起来很费劲。而且器官的名称,各部位骨头的名称都得去记,要记的东西很多。还好对一些重要内容老师会重复的去解释,使我们在上课的时间里记住好多东西。
经过三次模拟考试,最后是一次正式考试。
当我拿到合格证书时,真是又高兴又很激动。感慨着半年来的努力没有白费,也深深体会到只要自己去努力就会达到目标,争强了自信心。真是一个好的体验。

合格体験記(日本語)

平成22年2月28日 日曜日
2009年秋季・医療通訳士1級・中国語コース

新聞広告で「医療通訳士」という文字を目にした時、「自分はそれなら出来る!」と思って、すぐ講座に参加を申込みました。それから毎週楽しい授業時間が続きました。
流石に、初めて教科書を見た時は、医療に関する難しそうな内容でしたが、先生は丁寧に分かり易く教えてくださいました。先生の授業を聞いていると、まるでお医者さんに自分と家族の健康のことを相談しているような感じでした。また気が合う大勢のクラスメートたちにも囲まれて、毎週とても楽しんで勉強できました。
しかし、試験の日程が近づくにつれ、猛勉強の始まりとなりました。医療に関する知識のみならず、中国語と日本語の両方で専門用語を覚える必要がありました。
とりわけ、日本語での体の各器官の名称や骨の名称など覚えることがらは沢山あってとても大変でした。でも先生は何回も何回も重要なところを説明して下さいましたので、一つ一つ自然に理解し覚えることができました。
3回の模似試験を終え、最後にドキドキしながら最終の本番技能検定試験を受けました。
合格書を貰った時とても嬉しかったです。自分が半年ぐらいもかけて一生懸命に頑張った結果であり、また「やればできる」という自信も身につけることができたと思います。本当に良かったです。
先生、クラスの皆さん、どうも有り難うございました。とても良い経験と資格を手に入れることができました。


医療通訳士講座(通常型のほかに、通訳案内士向け短期速習講座)

2010-02-28 18:13:53 | Weblog
通訳案内士試験合格者向けの
2010年JGCの新人研修

NPO日本通訳案内士連合
(Japan Guide Consortium=J.G.C.)

「東京通訳アカデミー」
http://www.tia-guide.com/
医療通訳士の養成
中国語と英語コース、通信&通学講座

お問い合わせとお申し込み先
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号東観小川町ビル8階

① ご挨拶
NPO日本通訳案内士連合(Japan Guide Consortium=J.G.C.)は、国家資格・通訳案内士業界では、仕事創造と開拓に特化した極めて異色の団体です。とりわけ、医療の国際化推進を原動力に、観光と医療を組み合わせたツーリズムを外国人に提供するシステムを構築している専門家集団です。
何といってもこの団体の最大の特色は、最重要国策の一つである観光立国の一端を担うべき医療の国際化やメディカルツーリズムの振興に欠かせない患者と病院との言葉のかけ橋である医療通訳士を専門的に育成する点にあります。
しかも、それのみならず、あらゆる病院であらゆる国籍の人材が勤務できる機会の創造と増進を目指し、メディカル・ツアー・プランナーや医療コンシェルジュの資格や技能の取得支援をも行う点にあります。
とりわけ、特定非営利法人「日本医療コンシェルジュ研究所」との提携による新人研修等の合同開催は、きっと受講生のみなさまに大きな驚きと収穫をもたらすものと確信します。
しかも、既に医療通訳士が活躍する職場は、首都圏を中心確保済みです。今後は、地方での職場開拓にも努力します。
これらの職場へは、東京通訳アカデミーのグループ企業で、Cool World Expo株式会社の派遣業エキスパートがお世話をさせていただきます。
これらについての詳細情報は、ぜひとも「東京通訳アカデミー」のホームページを通して研究して戴けますようによろしくお願いします。⇒http://www.tia-guide.com/
医療通訳士資格に必要な知識や技能レベルは、決して低くはありません。むしろ語学力と医療に関する深い造詣を必要とする極めて高度なレベルを求められます。
しかしそのように参入障壁が高いだけに、一旦築かれた土塁や城壁は堅固であり、貴方の一生をも保障する値打のある貴重なものです。

② 研修について
そこで、JGCは、国家資格・通訳案内士試験に合格された皆さん向けに、2010年新人研修会を下記のような特別プログラムを持って開催します。もちろん、過去の合格者の皆さんのご参加も歓迎します。
期間は超短縮型であり、メディカルツーリズムや医療通訳士資格の要点をつかんで戴くように特別に工夫された速習タイプの研修プログラムです。
()開催地・・・東京都・名古屋・大阪・福岡
()言語・・・英語コース=東京会場のみ、中国語コース=全4会場にて実施
()開催地別の日程
(a)東京都・・・3月第1週の水曜日~日曜日(3月 3日~3月 7日)
(b)名古屋・・・3月第2週の水曜日~日曜日(3月10日~3月14日)
(c)大阪市・・・3月第3週の水曜日~日曜日(3月17日~3月21日)
(d)福岡市・・・3月第4週の水曜日~日曜日(3月24日~3月28日)
()講師・・・JGC会員講師
()内容・・・朝10時~午後5時(昼食休憩はさむ)
  (1) 1日目・・・座学 ①「医療コンシェルジュ講座(1)」
    (担当:NPO「日本医療コンシェルジュ研究所」理事長・深津博先生)
           ②「医療コンシェルジュ講座(2)」
(2) 2日目・・・座学 ③「メディカルツーリズムとは何か?」
            ④「医療通訳士講座入門編」
(3)3日目・・・座学 ⑤ 「医療専門用語(単語)」
      演習 ⑥「医療通訳会話編」ロールプレイ演習
(4)4日目・・・座学 ⑦「体の仕組み」
          座学 ⑧「検査の種類」
(5)5日目・・・試験 ⑨医療通訳士技能検定・筆記試験
        試験 ⑩医療通訳士技能検定・インタビュー試験
★合否発表:2週間後
 ★ただし、「医療コンシェルジュ」の講座は講師の都合により福岡では3月27日(土)なりますので、上記のスケジュールは次の順になります。
   1日目③④⇒2日目⑤⑥⇒3日目⑦⑧⇒4日目①②⇒5日目⑨⑩
()受講料・・・(「大量の教材」費・消費税込み)5日間で60,000円。
()定員・・・各地で30名
()申し込み期限・・・各地の催行日1週間前に申し込みを締め切ります。
(締切日以降はキャンセルできません。)
()お申し込みに際しては、①[貴方のお名前]・②[〒&住所]・③[連絡先電話]・④[Eメールアドレス]・そして⑤[専門語学]の5項目をメールにてお知らせください。
宛先Eメール:okamura3@oksemi.co.jp 岡村寛三郎
()受講料金60,000円(教材費・消費税等込)の振り込み・・・下記の銀行口座まで
  三菱東京UFJ銀行 姫路支店 普通口座 No.0017123
 東京通訳アカデミー(=CoolJapanExpo株式会社)
()教材の送付・・・入金を確認後に、医療通訳士講座/技能検定試験向け問題集等多数の教材類を宅急便でお送りしますので、できる限り予習をしておいてください。
以上







東京通訳アカデミー・3月開講
平成22年2月2日 火曜日
東京通訳アカデミー・事務局・岡村寛三郎
医療通訳士講座

(1)英語クラス、中国語クラス
(2)通学コース(東京・神田教室)
①通学の中国語クラス・・・毎週土曜日、午前10時~午後4時(昼食休憩はさむ)
②通学の英語クラス・・・毎週火曜日、午前10時~午後4時(昼食休憩はさむ)
(3)通信コース・・・毎週:火曜日・金曜日の週2回の課題提出
(4)3月~7月の5ヵ月間
   ①3月~6月の4ヵ月間・・・講義
   ②7月・・・3回の模試、そして本番技能検定試験
(5)受講料・・・教材費・入学金・授業料・模試代金・技能検定試験料=合計170,000円
(6)振込先・・・三菱東京UFJ銀行 姫路支店 普通口座
 No.0017123 東京通訳アカデミー(CoolJapanaExpo株式会社)
(7)入学申し込み書
東京通訳アカデミー:入学申込書

申込日付け:2010年(  )月(  )日
氏名:

住所:〒   ―    、

電話:(     )―(     )―(     )

Fax.:

携帯☎:

Eメール:

携帯Eメール:

得意外国語:

資格(得意技能):

最終学歴:

職歴:

ご要望記入欄:





東京通訳アカデミー・事務局
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
Fax.03-3294-7410
電話=☎03-3233-7518

メディカルツーリズム共同事業者募集!東京通訳アカデミー

2010-02-28 13:25:19 | Weblog
メディカルツーリズム実施の基本的な仕組みが完成!共同事業者を募集!

平成22年2月28日 日曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階

皆様のご清栄をお慶び致します。
さて、様々な意味で、医療の国際化の一環としての日本へのメディカルツーリズムを強力に推進するべき理由がありますが、そのツアー実施のための基本的な仕組み作り=「ツーリズム・システム」を、私ども東京通訳アカデミー・企業グループでは完成させています。
そこで、これを用いて実際にメディカルツーリズムを推進したく、(1)病院、(2)日本側企業並びに(3)中国側企業や個人等の共同事業者を求めます。
お問い合わせをお待ちしています。よろしくお願いします。

問い合わせ:東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
 ☎03-3233-7518 Fax.03-3294-7410、Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
   

合格体験記・医療通訳士講座(英語・1級)東京通訳アカデミー

2010-02-28 05:53:41 | Weblog
合格体験記

★2009年度秋季・英語講座・医療通訳士技能検定試験・1級合格
(ご紹介:通訳に必要な語学力と医療に関する知識や技能等についての筆記試験・インタヴィユー試験共にほぼ満点の高得点)
                       2010年2月28日・東京通訳アカデミー

                    記
医療通訳を目指すに当たり、慣れない医療英語を勉強することは挑戦でもあったのですが、同時に楽しみでもありました。一つ単語や言い方を覚える度に、医師と患者の橋渡しに近づいているような感じでした。とは言っても、意味が違うけれど似たような単語や、意味が同じだけれど違う言い方がある単語、医療現場での決まった言い回しなど、短期間で頭に叩き込むのは大変で、頭の回転がよくない私にとっては、ただひたすら何度も何度も書いたり口に出したりして練習するだけが勉強方法でした。練習はウソをつかない、と誰かが言った言葉がありますが、これは本当にその通りだと思います。努力すればしただけ結果が出るのだと思います。
医療の知識に至っては全く素人ですから、今後も自分なりに勉強していくしかないのですが、いつも何の為に勉強しているか、ということを忘れないようにしています。患者を助けたいという医師と、良い医師に診てもらいたいという患者のお役に少しでも立てるなら、これほど嬉しいことは無いと思っています。
今後も更に勉強し、一流の医療通訳になれるよう、頑張ろうと思います。
皆様のご幸運をお祈りしています。
以上