佐賀市での用事の後に、観音の滝(佐賀県唐津市)に寄る。
日本の滝百選に選ばれています。
水量が多くて迫力のある滝ですね ^-^。
前回訪ねたのが3年くらい前の6月だったかな。
これといった野草が見つからなかったから
単純に季節を変えたらどうだろうと思った次第。
カッパでも出てきそうな相当、薄暗い渓谷です。
こういうとこ大好き♪
マムシグサ(広義)がたくさん生えていましたが
中には肉穂花序がぶっとい個体も。
まるでユキモチソウみたい ^-^;
ユキモチソウは本州(三重、奈良)と四国に自生しますが
かつては福岡県の英彦山にもあったとか・・
古い文献にはそう書かれてありますが、ホンマかいな(汗)。
渓谷の最深部、白糸の滝まで歩いてきましたが・・
最後の最後で通行止めというね ^-^;
じっくり時間をかけて探せば面白いものが見つかるかもしれませんが
思ったより野草の種類は少ない感じ。
今回出会った野草たち ^-^。
可愛いサワハコベ
延々とムラサキケマン
渋い花色のシュンラン
オドリコソウの斑入りみっけ ^-^;
今度は秋に寄ってみよう。