kaeruのつぶやき

日々のつぶやきにお付き合い下さい

あらためて、 “ことばの力” について考える。

2024-02-03 16:51:21 | 時代の現場

昨日の「つぶやき」の続きになりますが、能登半島地震に際してのNHKテレビ、ラジオでの避難への呼び掛けが偶々当事者のアナウンサーの尽力に依るものではない事を、これによって知りました。

「ことばの力」信じられなかった報道アナウンサー能登半島地震から思うこと ~NHKアナウンサー「『命を守る呼びかけ』プロジェクト」~ 

「ことばの力」信じられなかった報道アナウンサー能登半島地震から思うこと ~NHKアナウンサー「『命を守る呼びかけ』プロジェクト」~ 

#命を守る呼びかけ

NHK_PR

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登半島地震の時のNHK、公共... | トップ | 原発があったら大変だった❗️ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言葉の 力 (ワイコマです)
2024-02-03 21:18:01
その重さは、人間の基本ですよね 他の動物たちも
いろんな言葉はあるかもしれませんが・・
言葉は、ホントその重みを国民みんなが再認識してほしい
ただ、政治家のように 頭の中の思いや考えと、口から
出る言葉が 乖離する人間も多いのが残念です。
私も他人からしてみればそう思われているかもしれませんが
いい事に世間に影響力は皆無です・・でも言葉は・・
たった一言が・・人の命を救えます。 その一言が
人の命を消し去ることにもなります。 ですよね
返信する
事の葉 (カエル)
2024-02-04 18:45:46
言葉の言は事柄の事だと読んだことがあります。事実
を表現するという意味でしょう。ただ葉が事実から切
り離され葉だけが浮かれて漂い、あるいは風に乗って
こちらに着いた時、事実を言い表していない、と判断
する力が必要です。そのためにはこちらが発する言葉
が事実を反映している事が必要だと思います。
返信する

コメントを投稿