goo blog サービス終了のお知らせ 

葉山の四季

葉山の四季をお伝えしたいと思います。

Pa(パー)からGoo(グー)へ、今夜のPC。 

2014-05-30 21:30:02 | どこまで続くかこのブログ

 以前にもつぶやき、というよりぼやきましたが 「なぜ接続できないのか分か

らない」 ということは 「~できるか分からない」 と同じことです。

 半月ほど前にも接続できないPCと接続器をもって店に行って若い女性が

短時間で接続させたので、今回もと出かけました。

 この前の人と違う女性でしたが彼女の前でなかなかPCが立ち上がりません。

やっと立ち上がったのですが、なんとちゃんと接続されています、??? 

 彼女は接続器がDisconnectedになっていたのでしょう、と言う。 DisとDis

が無い場合の違い位分かります、と言いたかったのですが、目の前のPCが接

続されているわけですか、もう用は無いわけで彼女の気は待っている次の人

の方に移っていることはたしかでしたので、あやふやな気持ちのまま店を出て

きました。

 前回も接続状況が好調だったのは二三日でしたので、とりあえず 「今夜は

Good」 ですが何時 Pa になるか分かりません。

 

 さて、「てんがらもんラジオ」 に関連してですが、地元の 「湘南ビーチFM」

は今までほとんど聴いていないかったので、すこし意識的に聴いてみよう思

い、今も聴きながらキーを打っているのですが、先ほどからジャズだけです。

頭の回転には都合のいいリズムです。

 この放送にはフリーマガジンが年4回だと思いますが発行されています。

 他に番組のなかで葉山町教育委員会が提供する番組の内容を小冊子に

して出され図書館などおかれています、もちろん無料です。

 なお、「湘南ビーチFM」は http://www.beachfm.co.jp/index.html 

で見れます。 番組表をザ―と見たところでは、「てんがらもん」 に匹敵するも

のは見当たりません。

 フリーマガジンなど放送と文字(絵・写真)情報について別に考えてみたい

と思います。