緑が心地よかったです。
今回の秋ヶ瀬公園お散歩トレーニングは、当初予定していた火曜日に雨が降ってしまい、
一日ずらした水曜日の開催になりました。
雨の降ってしまった火曜日、
「明日なら行ける・・・行きたい!」と
無理を言って参加させていただきました。
おかげさまでお久しぶりの方や、
おかげさまでお久しぶりの方や、
先月の座学でお見かけした(お話しはできませんでしたが)
散トレ初めましてさんにお会いする事ができました。
散トレ初めましてさんにお会いする事ができました。
で、今回はひとつどうしてもやってみたいことがありました。
それは、リードを引いたルビーをリードさばき(グッパー)だけでオスワリまで持っていく、
というのを実際に体験したい、というものです。
どうして何の為にそれをやりたいのかを皆さんの前でお話ししたのですが、
やっぱり不十分だったと感じるのでここに書こうと思います。
私の中での課題として、
「自己紹介中、ルビーに足元にいてもらうことが正解」という事を伝えたい、
というのがあります。
ルビーは、私が自己紹介を始めるとウロウロ~っと歩き出してしまうのです
そして私はそんなルビーを止めようとリードを引き続けてしまいます。
これは別にルビーが悪い子なのではなくて、私が正解を伝え切れていないからです。
それにリードを引き続けているのも私で、これではルビー苦しいはず・・・。
以前、チャーリーママさんのお話しの中で、
インターセプトとは、何かに集中している犬の意識を遮断すること。
例えば犬の前を横切ったり、前に立ったりというものがありますが、
”意識を遮断する”という意味では名前を呼ぶ、というのもインターセプトと言えますね。
という様なものがありました。
その時、前に立つよりも声でインターセプトできた方が犬には優しい・・・負担がないのかな、
ルビーは前に立つインターセプトをしなければならないほどではないのだから、
なんとか声でインターセプトしたいな。
そしてそのままこちらにアテンションとって自己紹介中足元にいてもらうのが正解と伝えられたら・・・
と思ったのでした。
でも実際の私は、みんなの自己紹介を聞いている間は動き出しそうなルビーを呼んで、
さらに褒めながらそこに留まっているのが正解だよ、と伝える事が出来るのですが、
いざ自分が立ってしゃべる番になると、ルビーは自分も立ち上がって動きだしてしまうのです。
自分が自己紹介中は声でのインターセプトは出来ないので、
リードワーク(グッパー)でストン!とオスワリしてもらえればルビーにとっても負担は少ないだろう。
そう考えたのでした。
もしかするとルビーに「足元にいて欲しい」を伝える方法はもっと他にあるのかもしれないし、
歩き出す前に何か出きる事があるのかもしれないけれど、
それが何なのか今の私にはまだわからず・・・
歩き出す前に何か出きる事があるのかもしれないけれど、
それが何なのか今の私にはまだわからず・・・
ならそれがわかるまでは、歩き出してしまった場合のルビーへの対処法として技を身につけたい!!
身につける為にはまずは成功体験が欲しい!!
そう思ったのでした。
そしてチャーリーママさんにルビーを釣って^^;呼んで頂いて、
チャーリーママさんの方に行こうとするルビーを私がグッパーでオスワリまで導く、
にトライ。
5,6回目くらいでしょうか、ルビーやっと座りました~。
チャーリーママさんの方に行こうとするルビーを私がグッパーでオスワリまで導く、
にトライ。
5,6回目くらいでしょうか、ルビーやっと座りました~。
(もしかすると暑くてへたり込んだ?^^;)
リードが張ったらすぐに”少しだけ”緩める。
リードが張った時の前傾姿勢(前脚に体重がかかってる状態)が解除されるくらい分だけ緩める。(変な日本語だ!)というか。
私的にはそんな感じです。
その後数回試してみて何度か成功しました。
更に移動した広場で
「座った後はリードを手繰りながら自分の方が近づいていって、ルビーの横に立って、
この位置が正解、を伝えるといいですよ」
と助言頂いて、グッパー成功体験は無事終了しました。
わざわざ時間を割いて頂いて体験した「グッパーでストン!」
わざわざ時間を割いて頂いて体験した「グッパーでストン!」
これ、なんとか成功頻度を上げていってルビーに負担の少ないリードワークができる様になりたい・・・!
それと平行して、「正解の伝え方」も上達させたい・・・。
う~~~、、、どうして伝わらないんだろう、やっぱり私がガチャガチャしてるから?^^
と、まだまだ頭の中散らかっていますが、
1つずつクリアしていきたい(というかクリアーにしていきたいというか)と思います。
ご協力頂いたチャーリーママさん、皆様、ありがとうございました!
この日は色々お話しも聞いたし、
10mリードを使ってルビーの社会欲を確認してみたり、
おやつもらわないを体験したり、、、、、。
なので、まだ続きます。^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます