今日は平日ですが休みがとれたので、ソロツーリングに行って来ました
天気の方は雲が多かったのですが、「暑くなくていいや」というつもりで出発。方面ですが、夏の間に行かないと寒くて行けなくなる長野方面にしました。でもこの選択はあまり賢くなかった。そもそも空を見ると長野県方面に行くほど雲が厚く低く垂れ込めている。「なんかやばそう・・・」とは思ったのですが、降ってもぱらぱら程度だろうと勝手に決めてしまいました。もう一つまずかったことがありました。それは諏訪に近づけば近づくほど車が増えて渋滞が頻発するということでした。「なんで今日はこんなに車が異常に多いんだ?Uターンラッシュなら高速だし逆方向だろう!」と思いながら走っていると謎が急に解けました。道路脇の立て看板です。「15日は諏訪湖花火大会のため、午後3時より交通規制を行います」だそうです。この辺りでは諏訪湖の花火大会は№1の規模ですからね。行きはまだ時間が早かったので諏訪を通過することが出来ましたが、帰りは高速も諏訪で渋滞、もちろん諏訪に向かう一般道路も大渋滞なのは見え見えなので、伊那谷の方へまわり、峠を越えて諏訪より若干甲府よりに下りてくるようにしました。これは大正解、でも雨に降られてしまいました まあ、昔ほどバイクが雨に濡れるのが嫌ではなくなってきました。でも明日の午前中は洗車決定です。
さて、今回向かったのは野麦峠。梓川沿いに上る道で発電用のダムが3つ続いてあります。その一番上のダム「奈川渡ダム」まで行ってきました。道が狭いのに交通量は多くトンネルも結構続きました。おまけに雨にも降られ路面はかなりスリッピーで気を遣いました。
トンネルを抜けるといきなりダムとダム湖です。
山梨にもダムはいくつもありますが、見たことあるのはほぼロックフィルダム。だからこんなコンクリート製のアーチ型ダムを見るととても迫力を感じました。
ダムに来るまでには風穴(ふうけつ)の里という道の駅がありました。
まあ普通の道の駅ですが、この辺りはスイカが名産らしく結構たくさんスイカ畑が見られました。売店の中には切ったスイカを冷蔵庫へ入れて売っているコーナーもありました。
ちょっと雨に降られてしまいましたが、涼しくて楽しめるツーリングでした。
天気の方は雲が多かったのですが、「暑くなくていいや」というつもりで出発。方面ですが、夏の間に行かないと寒くて行けなくなる長野方面にしました。でもこの選択はあまり賢くなかった。そもそも空を見ると長野県方面に行くほど雲が厚く低く垂れ込めている。「なんかやばそう・・・」とは思ったのですが、降ってもぱらぱら程度だろうと勝手に決めてしまいました。もう一つまずかったことがありました。それは諏訪に近づけば近づくほど車が増えて渋滞が頻発するということでした。「なんで今日はこんなに車が異常に多いんだ?Uターンラッシュなら高速だし逆方向だろう!」と思いながら走っていると謎が急に解けました。道路脇の立て看板です。「15日は諏訪湖花火大会のため、午後3時より交通規制を行います」だそうです。この辺りでは諏訪湖の花火大会は№1の規模ですからね。行きはまだ時間が早かったので諏訪を通過することが出来ましたが、帰りは高速も諏訪で渋滞、もちろん諏訪に向かう一般道路も大渋滞なのは見え見えなので、伊那谷の方へまわり、峠を越えて諏訪より若干甲府よりに下りてくるようにしました。これは大正解、でも雨に降られてしまいました まあ、昔ほどバイクが雨に濡れるのが嫌ではなくなってきました。でも明日の午前中は洗車決定です。
さて、今回向かったのは野麦峠。梓川沿いに上る道で発電用のダムが3つ続いてあります。その一番上のダム「奈川渡ダム」まで行ってきました。道が狭いのに交通量は多くトンネルも結構続きました。おまけに雨にも降られ路面はかなりスリッピーで気を遣いました。
トンネルを抜けるといきなりダムとダム湖です。
山梨にもダムはいくつもありますが、見たことあるのはほぼロックフィルダム。だからこんなコンクリート製のアーチ型ダムを見るととても迫力を感じました。
ダムに来るまでには風穴(ふうけつ)の里という道の駅がありました。
まあ普通の道の駅ですが、この辺りはスイカが名産らしく結構たくさんスイカ畑が見られました。売店の中には切ったスイカを冷蔵庫へ入れて売っているコーナーもありました。
ちょっと雨に降られてしまいましたが、涼しくて楽しめるツーリングでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます