この数年の懸案だった仕事が先日やっと終わりました。
結果はどうあれ、やっと開放されたことが嬉しくて
ご褒美に伊豆へお泊まりツーリングに行ってきました。
今回の目的地は西伊豆松崎の伊東園ホテル。
土曜日は雲ひとつ無い晴天でした。
富士山も綺麗に見えています。これは籠坂峠を下りたところにある
道の駅ですが、この角度からの富士山は個人的には格好があまり好きではない。
さて、予定通り3時頃ホテルに到着。
このホテル、ご覧の通り海辺に建っている。GOMAが行ったときは暴風状態。
駐車場にソフデラ君を駐めたら風で揺れている。
まさか、倒れやしないだろうな・・・と思うくらい330kgが揺れている。
それで、事情を話し「バイクを建物の影の邪魔で無いところに置きたい」
と言っているのに、ここのホテルマンがうんと言わない。
実際に見においでよ、と誘っても来ない。
だからチェックイン前からとても不愉快な気分になりました。
こちらの方で「あそこは駄目なの?」「こっちは駄目なの?」といろいろ言って
やっと渋々「いい」と言ったところに置きました。
それだったら最初から置けそうな場所を一緒に探して置かせてくれれば
こちらの印象は180度変わったのに
しかも、あとで見たら、GOMAの横に別のバイク置かせているし。
今でも、思い出すとイラつくわ。
と、GOMAのぐちを読ませてしまってすみませんでした。
ホテルの部屋と、周りの景色はこんな感じでした。
右側に見えた弁天島に行ってみました。
安芸神社だそうで、厳島神社の分社とのこと。弁天様が祀られています。
島の周りに遊歩道が整備されています。
でも、遊歩道が波に洗われています。高波にさらわれそうだったので、戻りました。
部屋からの夕日です。冬だから太陽が大分南に沈んでいます。
さすがに綺麗だなと思いました。でもそれより、飲み食べ放題です
この日は満足して、だだっ広い和洋室でぐっすり眠りました。やっぱ、洋室だと怖くないや
さて、二日目はただ帰るのはもったいないし
この辺りには二度とは泊まらないだろうということで
近場の観光地を探ってみると
千貫門というのがありました。
普通は遊覧船で堂ヶ島から船で見に来るもののようですが
浜辺からアップで見られるということで行ってみました。
ただし、歩いてひと山超える感じなので
冬場ツーリングでも寒くない格好のGOMAが超えたら
汗みどろになってしまいました。
山を登りきると、千貫門の岩が見えます。
でも、横から見る形なので、穴が全く見えない
下まで下りて海岸を少し歩くと・・・
これ、門の全体像を入れるためにかなり後ろに下がって撮っています。
実際はもっとずっと巨大です。
この門を鳥居に見立てて
この向こうの烏帽子山の頂上に神社があるそうです。
頂上をアップにすると確かにお社が見えます。
バイクを置いて門まで行って帰ってくるのに1時間弱でしたが
その間、他の誰にも会いませんでした。まあ、すんげー疲れるからね。自然保護にはいいかも。
そういえば、ここへ行くためにバイクを置くところを探したけれど
道は狭いし、有料駐車場ばかりでむやみに置けない・・・
困っていたら地元のおじさんが居たので
「千貫門に行きたいんだけど、どこかにバイク置けないかな?」
と話しかけると
「おお、いいよ。ここへ置け。俺の土地だから誰も文句は言わん。早くしんと雨が降ってくるぞ」
という親切なお言葉。どこぞのホテルマンに聞かせてやりたいわ
このおっちゃんの言う通り、二日目は昼頃に雨の予報。
千貫門を出発してまっすぐ帰宅しましたが
修善寺辺りでばっちり降られました。
そういえば、歩いてひと山越すときに
桜を見つけました。ソメイヨシノでは無いですけどね。
帰途の途中、堂ヶ島で烏帽子山らしき姿を発見。
アップにしてみると
あの山の向こうに居たんですね。
二日目は雨に降られてしまいましたが
楽しいツーリングができました
結果はどうあれ、やっと開放されたことが嬉しくて
ご褒美に伊豆へお泊まりツーリングに行ってきました。
今回の目的地は西伊豆松崎の伊東園ホテル。
土曜日は雲ひとつ無い晴天でした。
富士山も綺麗に見えています。これは籠坂峠を下りたところにある
道の駅ですが、この角度からの富士山は個人的には格好があまり好きではない。
さて、予定通り3時頃ホテルに到着。
このホテル、ご覧の通り海辺に建っている。GOMAが行ったときは暴風状態。
駐車場にソフデラ君を駐めたら風で揺れている。
まさか、倒れやしないだろうな・・・と思うくらい330kgが揺れている。
それで、事情を話し「バイクを建物の影の邪魔で無いところに置きたい」
と言っているのに、ここのホテルマンがうんと言わない。
実際に見においでよ、と誘っても来ない。
だからチェックイン前からとても不愉快な気分になりました。
こちらの方で「あそこは駄目なの?」「こっちは駄目なの?」といろいろ言って
やっと渋々「いい」と言ったところに置きました。
それだったら最初から置けそうな場所を一緒に探して置かせてくれれば
こちらの印象は180度変わったのに
しかも、あとで見たら、GOMAの横に別のバイク置かせているし。
今でも、思い出すとイラつくわ。
と、GOMAのぐちを読ませてしまってすみませんでした。
ホテルの部屋と、周りの景色はこんな感じでした。
右側に見えた弁天島に行ってみました。
安芸神社だそうで、厳島神社の分社とのこと。弁天様が祀られています。
島の周りに遊歩道が整備されています。
でも、遊歩道が波に洗われています。高波にさらわれそうだったので、戻りました。
部屋からの夕日です。冬だから太陽が大分南に沈んでいます。
さすがに綺麗だなと思いました。でもそれより、飲み食べ放題です
この日は満足して、だだっ広い和洋室でぐっすり眠りました。やっぱ、洋室だと怖くないや
さて、二日目はただ帰るのはもったいないし
この辺りには二度とは泊まらないだろうということで
近場の観光地を探ってみると
千貫門というのがありました。
普通は遊覧船で堂ヶ島から船で見に来るもののようですが
浜辺からアップで見られるということで行ってみました。
ただし、歩いてひと山超える感じなので
冬場ツーリングでも寒くない格好のGOMAが超えたら
汗みどろになってしまいました。
山を登りきると、千貫門の岩が見えます。
でも、横から見る形なので、穴が全く見えない
下まで下りて海岸を少し歩くと・・・
これ、門の全体像を入れるためにかなり後ろに下がって撮っています。
実際はもっとずっと巨大です。
この門を鳥居に見立てて
この向こうの烏帽子山の頂上に神社があるそうです。
頂上をアップにすると確かにお社が見えます。
バイクを置いて門まで行って帰ってくるのに1時間弱でしたが
その間、他の誰にも会いませんでした。まあ、すんげー疲れるからね。自然保護にはいいかも。
そういえば、ここへ行くためにバイクを置くところを探したけれど
道は狭いし、有料駐車場ばかりでむやみに置けない・・・
困っていたら地元のおじさんが居たので
「千貫門に行きたいんだけど、どこかにバイク置けないかな?」
と話しかけると
「おお、いいよ。ここへ置け。俺の土地だから誰も文句は言わん。早くしんと雨が降ってくるぞ」
という親切なお言葉。どこぞのホテルマンに聞かせてやりたいわ
このおっちゃんの言う通り、二日目は昼頃に雨の予報。
千貫門を出発してまっすぐ帰宅しましたが
修善寺辺りでばっちり降られました。
そういえば、歩いてひと山越すときに
桜を見つけました。ソメイヨシノでは無いですけどね。
帰途の途中、堂ヶ島で烏帽子山らしき姿を発見。
アップにしてみると
あの山の向こうに居たんですね。
二日目は雨に降られてしまいましたが
楽しいツーリングができました
それにしてもホテルマンは不親切でしたね
初めからご一緒に探してくだされば好印象で、気分を害す事もなかったでしょうに…その分おじさんの親切さで救われましたね(^^)
一人で出かけると、ふらっと寄りたい所に寄れるので、その気軽さや行き当たりばったり感が好きです。
今回の千貫門などは、友達がいたら
遠慮して「行こう」とは言えなかったでしょう
ホテルマンについては、不愉快でしたが
本当におっちゃんには救われました。
「終わりよければ全て良し」と、
いい気分で旅を終えられましたから