開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

まだかなり寒かった

2012-04-08 22:33:03 | バイク
今日は昨日の風もおさまったので、10時過ぎでおそっぱめではありましたがソロツーに出かけました。
まあ、なんで出発が遅くなったかというと、行く先が決まらなかったから。同じ道ばっかり走っていると飽きてくるからね。
で、具体的な目的地は決めずに何となく出発。暖かくなると北の方に向かうことが増えてくるので、今回は再び南へ。ただし、52号はだらだら長く時間もかかるので冬も終わったことだし朝霧高原を抜けていくルートを選択 しかしこれが失敗。富士に近づくにつれて寒い寒い。まだまだ真冬の装備でもよかったくらい。富士山も一際でっかくて雪をかぶり綺麗でしたが寒くて写真を撮るためにバイクを止めるのもいや!なので綺麗な富士でしたが写真は無しです
そのまま走って西富士道路へ。ここは以前は有料でしたが、この4月から無料になっていました。このあたりで12時。おなかもすいていたので「富士宮のやきそばでも」と思ったのですが、バイクを止めるのが面倒で通過。別に止めて昼飯にすりゃあいいのにね。自分でもよくわからん行動。結局コンビニでカップ麺を食べました。そう言えば今日初めて知ったのですが、カップヌードルにビッグのさらに上のキングができたようで。食べてみましたが・・・あきる、ビッグとサンドイッチとかおにぎりの方がいいや。もうキングは買わない。
さてそのまま新富士駅の前を通り1号へ。ここは学生時代に車で一度だけ通った失恋ドライブコース。逆向きだけどね。箱根の峠にさしかかると、「山中城跡」という表示が・・・あまり時間が無くて長居はできないけれど、ちょっとのぞいてみました。





おっとこの写真は東海道の箱根道の名残でした。



わりと綺麗に整備されている城跡でした。本丸跡からは海も見えそうな雰囲気でしたが時間が無いのでパス。今度時間があるときにゆっくり立ち寄りたいと思います。
峠を登ったら芦ノ湖が見えました。





この辺りからナビを使ったのですが、とんだ落とし穴。よくわからないままナビの誘導に従って1号を走り渋滞に突入。箱根湯元までのろのろでした。地図を見とけば絶対箱根新道の方に行ったのになぁ。まあ、早く帰るなら箱根を御殿場の方に下りて山中湖まわりで帰ればいいのですが、絶対寒そう。それで小田原から津久井湖まわりで帰ろうと考えたのですが小田原の街中で迷ってしまいました。さすが城下町、大して広くもない昔ながらの道が入り組んでいました。その後国道412号で帰るつもりがナビが一本早く曲がらせてくれたので知らず知らずに宮ヶ瀬湖へ登らされてしまいました。寒いから高いところは行きたくなかったのに・・・
というわけで今回の教訓。
「どう走っても目的地に着きさえすればいいのならナビに任せていいけれど、通り道を自分で考えてあるんなら地図で把握してナビの画面見ながら走った方がいい。」
つまり自分で道を決めたいのなら地図画面の表示だけ出しておいて経路案内はさせなくていいということですね。
あと、夜の走行ではナビのスタミナモードでも十分地図が見えました。
もう少し暖かくなったら、ソロで泊まりのツーリングにチャレンジしてみようかな。ナビがあれば宿を探し歩かなくてすむからね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロポリスの効果 | トップ | ナビを持っていってよかった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事