相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

関脇 玉乃海5━6小結 清水川

2024-02-15 13:33:42 | 日記
※昨日の閲覧…688・訪問者…368
トータル訪問者数 1,095,047

 昭和戦後の好取組とその結果━最高位
は小結対関脇で、「四つ相撲」同士です。
①昭和二八年初場所 初日
西前頭八〇清水川(寄倒し)玉ノ海●東前頭九
②同 二八年春場所 九日目
西前頭筆頭●玉ノ海(寄倒し)清水川〇東前頭二
③同 二八年夏場所 三日目
東小結〇清水川(寄切り)玉ノ海●西前頭二

④同 二九年夏場所 十日目
西前頭五●清水川(寄切り)玉ノ海〇西前頭六
⑤同 二九年秋場所 七日目
西前頭七●玉ノ海(外掛け)清水川〇西前頭九

⑥同 三一年春場所 四日目
東前頭六●玉ノ海(上手投)清水川〇東前頭八

⑦同 三二年春場所 三日目
東関脇〇玉乃海(寄切り)清水川●西前頭筆頭

⑧同 三二年九州場所 十日目
東前頭三●清水川(上手投)玉乃海〇東前十四
⑨同 三三年初場所 三日目
東小結〇清水川(寄切り)玉乃海●西小結

⑩同 三三年夏場所 十日目
西前頭六〇玉乃海(下手捻)清水川●東前頭七
⑪同 三三年名古屋場所 十二日目
西小結〇玉乃海(寄切り)清水川●西前頭二

 「打っ棄り」こそないが、投げの応酬や
土俵際の攻防━兎に角、掌に汗にぎる熱闘
が脳裡に浮ぶのは吾輩だけじゃぁあるまい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後関脇…「外掛け」で5勝 | トップ | 『相撲史発掘』35周年記念号を… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事