相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

序ノ口で7戦全勝

2022-08-11 13:08:07 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 960,797

 昭和十二年夏場所、東序ノ口十七
藤 川〔後幕内柏戸=横綱柏戸の師匠〕
〇北 川(序ノ口16)
〇駒ノ峰( 〃 17)


〇 嶋 (序ノ口6)

〇大 石(序ノ口8)

〇宮 本(序ノ口4)
〇姫 浦( 〃 10)

〇山 中(序ノ口7)

 序ノ口下位なので、序二段との取組は
回避されている。
 当時、伊勢ノ海所属じゃぁなく、春日山
部屋なので、「藤ノ川」に非ず藤川と名乗
ったのであろうか…。
 國技館開設以降、序ノ口での「7戦全勝」
初の記録と思われる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和20年代の「短身力士」 | トップ | 6力士が消息不明 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事