拙稿「明治・大正の新聞記事…」で
大正九年五月十八日づけ『報知新聞』を
採りあげる。
当該記事のなかに「一番出世」11力士
の名が列記してあり、括弧内に所属部屋も。
その出世力士に後関脇大潮のほか、後十両
鳥ヶ峰も━、
彼は、江戸っ子力士で昭和初め、幕内力士と
多数対戦して、7勝〔うち不戦勝1〕6敗の
星を残している。
なのに入幕どころか、“貧乏神”にも上って
いないのは鳥渡ばかり不可解ではないか。
更に、明治三七年生れの歿年が手許の資料
ではわかりません。
大正九年五月十八日づけ『報知新聞』を
採りあげる。
当該記事のなかに「一番出世」11力士
の名が列記してあり、括弧内に所属部屋も。
その出世力士に後関脇大潮のほか、後十両
鳥ヶ峰も━、
彼は、江戸っ子力士で昭和初め、幕内力士と
多数対戦して、7勝〔うち不戦勝1〕6敗の
星を残している。
なのに入幕どころか、“貧乏神”にも上って
いないのは鳥渡ばかり不可解ではないか。
更に、明治三七年生れの歿年が手許の資料
ではわかりません。