相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

7割で大入り?

2017-11-22 21:26:03 | 日記
 拙稿「大正二年の合併相撲」では、当時
発行の郷土新聞4紙を読み比べて検証中。

 『東洋日の出…』は、「出島場所」四日目
の観客が「八分の入り」云々だったが、『長崎
新聞』〔現、同紙名と繋がりないそうな。〕は
次のように記述している。

〔前略〕市中は長電のマラソンレースに人氣
立ち居るにも抅はらず相撲塲は七分通りの
大入り……

 敢えて主観的に云うならば、「不入り」は
50%未満、「満員」とは85%以上、「超満員」
なら95%以上見物人が入場していないと…。
 七分で「大入り」なんて書いた記者の感覚は
到底理解できない。
 両新聞のあいだを採って75%程度しか観客
は入らなかったのではないか?

 可笑しいところはほかにも…。『東洋…』は
長電を「なが…」とルビ、上記には「てう…」と
あり現代仮名遣いならば「ちょう…」となる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運の新弟子…

2017-11-22 13:32:54 | 日記
※昨日の閲覧…779・訪問…206
トータル訪問者数 421,419

前稿の参考に資するため後横綱若乃花
(当時若ノ花)と後大関琴ヶ濱(…宇草)の
下っ端時分の星を列記してみたい。

 琴ヶ濱
昭和20秋 番附外〔新序〕4戦全敗
 〃21秋 序二段15枚目 5勝2敗
 〃22夏  〃 6枚目 4勝1敗

 若乃花
昭和22夏 序ノ口筆頭  2勝3敗
 〃22秋 序二段20枚目 5勝1敗

 力士数が少なかったので、全敗でも序二段
へ特進した琴ヶ濱。若乃花も負越して序二段
へ…。

 尚、22秋5日目「定野」と若乃花の星取表
にあり、後プロレス転向の後幕内豊登だろう。
入幕後は全然対戦していないと思う。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする