野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

弱さへの決意

2011-03-27 20:26:04 | トライアスロン
お前の本気はどこまでの本気だ?
今日そうおもってしまった。
どこまでだ?毎日毎日戦うことで何かを忘れている。
お前の夢はその程度の温いトレーニングで達成出来るのか?

ボチボチやってるだけだろうが?たいしたトレーニングもしないくせに、温いトレーニングしかしないくせにでっかい口叩くんじゃねえよ!って自分自身で思った。

自分なりに毎日一生懸命水をかき、ペダルを踏み、地面を蹴って前進している

しかし本当にそうであろうか?

いまこうして日記を書いてる暇にも自転車乗れるんではないか?

筋トレの一つでも出来るんではないか?

出来ること

出来ないかこと

その差はいつもやるか、やらないかだと言っているがそれが出来ていないのではないか・・・


現に今月の練習量を書くが今日までに

ラン 205km
バイク1050km
スイム 33km

である。やる気あんのか?と思われても仕方ない
目指すところを見るとそうなる。
トレイルをたくさん走っているからいいのか?いやそんなの関係ない、ペースが速いから負荷は十分?
でもレースじゃ9時間維持すんだよ?練習で出来ないのにできるかよ!

昨日より今日、今日より明日と成長し、戦い続けることでしか見れない世界を見てみたい
その為には今のままじゃダメだ

もっともっと強くなれるように!

もっと強く水をかき!もっともっとペダルを踏み続けることが出来るように
そしてもっともっと地面を捉え走れるように!

忘れてたことってねなんだと思う?

もっと風を切りたい

自分にしか感じられない風をものにしたい!

そういう気持ちがないとランナーは速くなれないのだ

トライアスリートはチャレンジャーである!

もっと新しい風の中を走ろう!

夢を追いかけながらね

そしてね、もっともっと高いところに登っていきます

いける所まで!

そう覚悟した一日でした

走るのが好きだから

今日も明日も風を感じたいから

もっと速い風を見つけに行きます!!

考えてみたら私が追いかけているのは夢の中での自分なんですよね、練習中いつも引っ張ってくれる最高のイメージです

勝てない存在にいつか勝ってみせますね

その風の向こう側に何があるのか見に行こう!!

見つければ弱さや不甲斐無さはいくらでもある

でもね!トライアスロンの3種目とも後ろに進む種目もないし、そんな方法ない、自転車なんてバックギアがないんだもん!

つまりさ!前に進むしかない!突っ走るのみだ!

進むぞ!じょん



100%自分に向けた日記でした