野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

スローウィーク(故障を修理中)そして昨日の練習

2011-03-09 11:20:43 | トライアスロン
スローエクササイズウィーク!
月曜はスイムを6kmほどやった。その疲れはそう感じなかっただが今日はスイムなしでバイク練習へ
今日は強風が吹き荒れバイクには適さない天候だが平地でヒルクライムやってると思えばいいではないか~
でも今日もスローでいくのでガシガシ踏んでいくのでなく、150kmを乗り切れるようなリズムで100km程度乗ってみようと思い速度よりはリズムを大切に乗ってみた

R11を西へ向い坂出を回ってから王越方面から帰る道を昼練習に入れてみたが、前半の向かい風は凄くて25km程度のアベレージしか稼げない・・・平地でも8m程度の強風だ、4%程度の坂を上っている感覚になる。
後半はアップダウンの続く海岸線を走るが特にのぼりをリズム良く走る。
ダンシングを上手く使いつつ使う筋肉を上手く分配させること、そしてリズムを崩さず呼吸や心拍を大きく変化させないように行くと自然と長距離乗れるようだ!
結果的にその影響でATペースを維持でき変に偏った疲労を起こさないのかもしれない!
たいした疲労も無く97km走れたのでいい感じの練習だった。負荷も低いが時間はしっかり動いている。平均心拍数は142bpm
体力は落ちないでしょう!!

さてかかとが痛い原因が分かってしまった!!
私の脚はもちろんランを基準に出来ている、脚だけでなく体そのものがそうだ
しかしここ一年でスイムとバイクが突如割り込んできたような感じだろう。
とりわけ脚は混乱していると思う、それがやっと慣れてきたような感じです
痛みの原因はバイク独特の踏み方にあった!
ランや歩くことでは脚のアーチは指が曲がった状態で負荷を受けることによって反発力を得て衝撃を和らげることと共に推進力を生んでいる
しかしバイクはもちろんそんな姿勢にはならず、シューズのインナーはフラットでプラスチックやカーボン素材のアウターソールで剛性を保ち拇指球付近に脚の力を集約しペダルに伝えるというしくみをとっている!
これが私にはよくないようだ。
ランニングではありえない状態でアーチが力をうける、それにより本来は指にかかった負荷でアーチを支えているのに至ってフリーな状況で負荷を受けるためここを支えるのは足底筋膜しかないわけだ。足底筋膜は踵の骨から指に向って伸びている、その筋膜はいままで無かったストレスを受けることで異状をきたしたわけだ!
その結果が足底筋膜の付着部である踵に炎症をきたした。
治療は原因を取り除くことから始まるのだが、今回は簡単だ。実に簡単!
アーチサポートのしっかりしたインソールを入れれば解決してしまう。
早速試してみよう!
いまでも走れないことはないのだが痛みなく走れる素晴らしさを久しぶりに味わいたい!もうかれこれ8ヶ月同様な痛みが続いている。きっとこれで解決するだろう。
何故かコミックを読んでいてひらめいた感じでした(笑)