今日の名言:
市場価格が自然価格に引き寄せられるときに最も多くのものを無条件に失うのが労働者である。資本家は自分の資本を別の方向に向けることができるが、特定の労働部門に縛られた労働者を失業させたり、自分の意のままに従わせたりできる。(マルクス)
<一言>軍艦島で、まさにそれを見た。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @kotoba_bot: 「大丈夫だ。心配するな。なんとかなる。」
<一言>一休禅師がが弟子たちに残した遺言といわれている。(根拠不明)。イエスがが弟子たちの残した言葉、「「大丈夫だ。わたしがついている。心配するな」(マルコ6:50、私の訳)。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenbot:
食欲と性欲と睡眠欲が三大本能として、四番目は教育する本能、そして教育を受けたくなる本能かもしれません。 (司馬遼太郎)
<一言>かつて豊かにあったのに今、無くなったもの。教育する喜びと、学ぶ感動である。これを三大本能と併置したのは卓見。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @wisesaw:
過去をより遠くまで振り返ることが出来れば、未来をより遠くまで見渡せるだろう。(ウィンストン・チャーチル)
<一言>私にとって2つの「過去」がある。「あの日」以前の過去と「あの日」以後の過去だ。私は今、あの日以後の過去の延長の中で生きている。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @Einstein_ja: 事実が理論に合わないなら、事実を変えなさい。
<一言>事実と理論とが矛盾したら、理論が間違っていると考えるのが常識である。しかしよく考えてみると、私たちが事実だと信じている事柄が本当に事実なのか吟味する必要があるのではないだろうか。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenkakugen:
レストランを開業するのに一番重要なことは、立地でも、シェフでも、機材でも、レシピでもない。『飢えたお客』がいることだ。(ジェイ・エイブラハム)
<一言>さすがに米国のトップ経営コンサルタント。この言葉を教会に当てはめたらどうなる。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @Indianteachings:
全ての人に尊敬をはらい、ただのひとりにも媚びるべからず。(ネイティブ・インディアンの言葉)
<一言>すごい教えだ。ここに外交における威厳と協調の源泉がある。それに比べ、日本の外交は一つの国に媚びて、全ての国を軽視している。 . . . 本文を読む
losungenj 2012.08.05(sun)
わたしは、わたしの言葉を成し遂げようと見張っている。(Jer1:12)
天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。(Mar13:31) . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigennavi:
うまくいかない場合に備えて、必ず「補足説明」という逃げ道を用意せよ。(「マーフィーの法則」)
<一言>FBの「コメント」という機能はとても便利です。いい足りなかったこと、後で思いついたこと、間違いを訂正したい場合に「補足説明」できる。Twにはこの機能がない。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @KarlMarxbot:
「絆」「高次の存在」「概念」「懸念」といったものは、単に観念論的で思弁的な表現に過ぎず、ばらばらの個人のうわべの観念に過ぎず、・・・・(ドイツ・イデオロギー)
<一言>ここに「絆」という言葉が入っていることに注意。やはりマルクスは鋭い。全部お見通しだ。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @KarlMarxbot:
学問をするのに,簡単な道など無い。だから、ただ学問の険しい山を登る苦労をいとわない者だけが、輝かしい絶頂を極める希望をもつのだ。
<一言>道の厳しさは、学問に限らないだろうが、特に学問の道は無駄(回り道)が多く、止めようという内からの誘惑が半端じゃない。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @Bonhoeffer_jp:
気分の高揚した瞬間においてでなく、均衡のとれた堅固な日常生活と定期的な礼拝の中で、教会の真面目が理解される。(『聖徒の交わり』、1930)
<一言>礼拝の本質は「マンネリズム」にある。これがなかなか理解されないのだな。逆に言うと、マンネリズムに耐えられない人は信仰の本質を理解していない。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenbot:
安にいて危を思う。思えばすなわち備えあり。備えあれば患いなし。 (中国古代書 左伝)
<一言>今、問題になっているのは「安」ではなく「安全神話」。これほど危険なものはない。これに対しては「備え」ではなく、「廃棄」である。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @kotoba_bot:
「かしこまりました!しかしこまりました・・・」
<一言>誰がこんなに単純なことに気が付いたのだろう。ただ「し」を文頭につけるだけで、意味と雰囲気がガラリと変化する。何か「家政婦ミタ」の世界を思わされる。
. . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenbot: 大事なのは… まだ誰も見ていないものを見ることではなく、誰もが見ていることについて、誰も考えたことのないことを考えることだ。 (オーストリア理論物理学者)
<一言>これは名言だ!聖書を読むときも同じだ。全世界の人間が同じ聖書を読んでも見るところ、考えるところは、それぞれだ。 . . . 本文を読む