ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 12/04

2015-12-06 08:42:28 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。整形外科。三木清『認識論」続読。不要冊子類を箱詰めにする。書棚の本の移動。「科捜研の女」「遺産争族」を見て10時に就寝。6時起床。血圧(136:64)・体調・快調。チュン、チュン。

佐藤 文俊さん、佐藤 静代さん、濱 和弘さん、他19人が「いいね!」と言っています。
コメント

藤木 冨士子 おはようございます。断捨離ですか?12月だからかな?

文屋 善明 捨てるに捨てられず、一時的保管場所が「箱詰め」の意味です。もう2〜3箱出てきます。

山本 友美 内灘夫人面白い。時代は変わっても人間の心は変わらない。今日中には

山本 友美 読み終わります。あとは五木さんのエッセイを。

文屋 善明 先日の本は全部、差し上げますので、そのおつもりで。なお、五木寛之さんの本はかなりありますが、もう読むつもりはありませんので、お引き取り頂けたらうれしいです。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 寒さのあまり、窓辺に設置しているデスクトップの前に座る時間が短くなってきています。電気ひざ掛けや足温器を使っているのですが…。かと言って、机を移動できる場所もなし…(T_T)
先生ご夫妻がお守りの内に穏やかなよい時間をお過ごしになられますようにm(__)m

山本 友美 退院してからこうじさんといただきにまいります。取っておいてください。


文屋 善明
12月4日 6:27 ·
お目覚めの花。「今週ももう金曜日か」「こっちはノンビリしているのに、時間だけは早く進む。何か死に急いでいるような気がする」。
文屋 善明さんの写真

佐藤 静代さん、佐々木 弘幸さん、藤木 冨士子さん、他23人が「いいね!」と言っています。

播 稔 黄色の盆栽ですか、珍しい。


文屋 善明
12月4日 7:05 ·
2015日々の聖句 12月04日(金)
その日には、人間の高ぶる目は低くされ、傲慢な者は卑しめられ、主はただひとり、高く上げられる。(イザヤ2:11)
神は人を分け隔てなさいません。(ロマ2:11)
私の黙想:
「高ぶる目」とはなんだろう。口語訳はかなり苦労して「目を上げて」と訳している。目を上げているのは誰だろう。この訳では問題があるようだ。フランシスコ会訳、新改訳も新共同訳とほぼ同じ。高慢な人間は「目が」高慢になっているのだろうか。高慢な人間とは高い視点から他の人々を下に見ている。つまり目線が高い。

佐藤 文俊さん、佐藤 静代さん、藤木 冨士子さん、他25人が「いいね!」と言っています。
コメント

門叶 国泰 口語訳は、主語を「高ぶる人」と解したのではないでしょうか(根拠はありませんが)。となると、「目」がどうした?となって、「上げる」と動詞を「付け加えた」、と解すると何となく「文法的に」分かるような気がします。(あくまで、私のあまり説得力もない推察です)

文屋 善明 ともかく、この文章は分かり憎いです。

水草 修治 「高ぶる目」は日本語としてわからないですねえ。どんな目なんでしょう。「高慢な目つき」とすればいいのでしょうか。

文屋 善明 新改訳は「高ぶる者の目」と訳していますね。これが一番ぴったりきますね。その高ぶる者の目とは、他人を低く見る目で、私は目線の問題だと解釈しました。言葉でどんなに「謙遜そうなこと」を言っても、目の位置が高い牧師が多いですね。

植村 光郎 現在用語では、上から目線ですか?


文屋 善明
12月4日 7:59 ·
NHKこころ旅。鹿児島市内城山、西隆盛自決の地。今日の目的地は霧島市木原小学校とハイジの「山へ帰りたい」。霧島神宮駅まで輪行。食事処を探す。北永野田駅まで輪行。木原小学校を目指して出発。

藤木 冨士子さん、播 稔さん、藤井 衞さん、他6人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
12月4日 8:43 ·
今日の名言:@dt_reibunshu
仮説とは建築前に設けられ、建物ができあがると撤去される足場である。足場は作業員にとって必要である。ただ、作業員は足場を建物だと思ってはならない。(ゲーテ)
<一言>仮保管場所は「本」が完成するまでの、一時的置き場であるが、「本(建築)」がなければ置き場になる。

藤木 冨士子さん、濱 和弘さん、播 稔さん、他11人が「いいね!」と言っています。
コメント

水草 修治 仮説は仮設ですか。

文屋 善明 ツイッターで出てきた文章では「仮説」でした。考えてみると「仮設」と「足場」とは異なりますよね。「仮設住宅」は足場ではありません。その意味ではゲーテの言葉は「仮説」でよろしいかと思います。学問的な「仮説」はあくまでも本節に対する作業仮説ですから。

文屋 善明 ただ、ダウイーンの進化論について、あれは「仮説」だから信じられないという一部、ファンダメンタリストの議論は、「仮説」の意味が全くわかっていない証拠で、それを言う人が信じられません。


文屋 善明
12月4日 8:55 ·
「昨日のツイート 12/01」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

佐藤 文俊さん、藤木 冨士子さん、播 稔さん、他5人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
12月4日 9:36 ·
「昨日のツイート 12/02」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

藤木 冨士子さん、藤井 衞さん、佐藤 文俊さん、他6人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
12月4日 11:11 ·
これだけは、ぜひお読み下さい。(コメント付でシェアしました)
以下、Yokohama Cashさんのコメントです。
==============================
余計なお世話だと言われるかもしれないけれど、自分が沖縄県民なら「自主独立」を模索します。
以下、松田 正典さんのコメント込みでシェア
==================
【全ての日本市民は必読かと。】
(理由)
(1)「沖縄県にのみ負担を強いる今の日米安保体制は
    正常といえるのでしょうか。
    国民の皆さま全てに問い掛けたいと思います。」
(2)僕自身、知らなかったことが多く、
   読んでとても勉強になったため。
目良 誠二郎さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=917266041687829&set=a.139511879463253.36894.100002133252429&type=3&theater

目良 誠二郎
12月3日 14:09 · 編集済み ·
「沖縄が日本に甘えているのでしょうか。日本が沖縄に甘えているのでしょうか。

続いて今朝の『東京新聞』6面に掲載された
翁長知事の情理を尽くした意見陳述全文です。

★<翁長知事 意見陳述全文>
(東京新聞 2015年12月3日 朝刊6面)

僕は3回繰り返して熟読しました。
以下は、その中で最も胸に迫った部分の抜粋です。
全文は、写真を拡大してぜひご覧ください。

「歴史的にも現在においても沖縄県民は自由・平等・人権・自己決定権をないがしろにされて参りました。私はこのことを『魂の飢餓感』と表現しています。政府との間には多くの課題がありますが、『魂の飢餓感』への理解がなければ、それぞれの課題の解決は大変困難であります。」

「沖縄は日米安保体制と、日本の平和と高度成長を陰で支えてきたわけです。」

「沖縄が米軍に自ら土地を提供したことは一度もありません。そして戦後七十年、あろうことか、今度は日本政府によって、海上での銃剣とブルドーザーをほうふつとさせる行為で美しい海を埋め立て、私たちの自己決定権の及ばない国有地となり、そして、普天間基地にはない軍港機能や弾薬庫が加わり、機能強化され、耐用年数二百年ともいわれる基地が造られようとしています。」

「米軍基地に関してだけは、米軍施政下と何ら変わりありません。」

「今の状況は、国内外から日本の真の独立は神話であると思われているのではないでしょうか。」

「米軍基地関係収入は、GDP(国内総生産)の約50%。基地で働くしか仕方がない時代でした。日本復帰時には約15%、最近は約5%で推移しています。
 経済の面では、米軍基地の存在は今や沖縄経済発展の最大の阻害要因になっています。」

「沖縄は基地経済で成り立っているというような話は今や過去のものとなり完全な誤解であります。」

「沖縄は他県に比べて莫大な予算を政府からもらっている、だから基地は我慢しろという話もよく言われます。」
「実際には補助金等の配分額でみると、沖縄県が突出してるわけではありません。例えば地方交付税と国庫支出金の県民一人当たりの額で比較しますと、沖縄県は全国で六位、地方交付税だけでみると十七位になります。」

「沖縄が日本に甘えているのでしょうか。日本が沖縄に甘えているのでしょうか。ここを無視してこれからの沖縄問題の解決、あるいは日本をとり戻すことなど、できないと確信いたします。」

「沖縄の将来あるべき姿は、万国津梁の精神を発揮し、日本とアジアの架け橋となること、ゆくゆくはアジア・太平洋地域の平和の緩衝地帯となること。そのことこそが、私の願いであります。」

「この裁判で問われているのは、単に公有水面埋立法に基づく承認取り消しの是非だけではありません。」
「日本に、本当に地方自治や民主主義は存在するのでしょうか。
 沖縄県にのみ負担を強いる今の日米安保体制は正常といえるのでしょうか。国民の皆さま全てに問い掛けたいと思います。」


堀 俊明さん、佐々木 弘幸さん、藤木 冨士子さん、他18人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 「日本の真の独立は神話である」まさにそのとおり(フランス人は笑っています)。これでは国際的に大いなるキケンと同居している国になる。

水草 修治 すみません。こちらだと、大きな字で読めます。日テレから写しました。
http://d.hatena.ne.jp/koumichristchurch/20151203/p3

最新の画像もっと見る