ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 07/25

2013-07-26 06:46:04 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。『背教者ユリアヌス』続読。リバニウス講義録「自然の形成力と一致した我々の形成力はロゴスと呼ばれ、ロゴスに従って生きる限り、我々は全自然の必然的な流れの中に生きている。このように生きる個人は、個々の偶然的事件の支配を脱して、普遍的なロゴスの中にあり、外的拘束から自由になるのである」(上、229頁)。「権力を手に入れるためには、こうした大がかりな殺戮まで巧妙に仕組む。これがキリスト教徒の本当の姿なのだ」(同、235頁)。午前に鎮国寺のハスを見に行く。9時半に就寝。孫息子が午前1時頃西宮を出発、こちらに向かっている。4時起床。体調快調、チュン、チュン。

Yoshinobu Toboさん、金丸 勝彦さん、豊田 滋さん、他20人が「いいね!」と言っています。
posted at 04:03:37

今日の名言:
生きるというのは、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、現在に充実することだ。過去にこだわったり、未来でごまかすなんて根性では、現在を本当に生きることはできない。(岡本太郎『自分の中に毒を持て』)
<一言>「人生は爆発だ」「芸術は爆発だ」とは岡本太郎の言葉である。彼が制作した70年万博のシンボルタワー「太陽の塔」は40年以上たっても未だ立っている。今だったら彼は何と言うだろう。「人生は瞬間だが、芸術は永遠だ」とでもいうのだろうか。「太陽の塔」は1975年、永久保存が決定された。

金丸 勝彦さん、小杉 義信さん、豊田 滋さん、他25人が「いいね!」と言っています。

糸原 由美子 つい最近読みました。岡本太郎さんの本。すごい哲学だと思いました。

posted at 05:48:48


「昨日のツイート 07/24」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/6495694a8aeb443ab104a2117410786…
posted at 06:24:29

日々の聖句2013 07月25日(木)
神よ、わたしを憐れんでください、御慈しみをもって。深い御憐れみをもって、背きの罪をぬぐってください。(詩51:3)
イエスの言葉:この人が多くの罪を赦されたことは、わたしに示した愛の大きさで分かる。赦されることの少ない者は、愛することも少ない。(ルカ7:47)
私の黙想:
赦しを乞う前に、同じような3つの言葉が並べられている。「ホネーニ」「ケハスデーハ」「ラハメーハ」、これらをどう訳し分けるかは、難しい。岩波訳では「私を憐れんでください、あなたの恵みにふさわしく、あなたの豊かな慈しみにふさわしく」と訳し分けている。フランシスコ会訳では、「慈しみによって、顧み、豊かな憐れみによって」と訳されている。新改訳が面白い。「御恵みによって、私に情けをかけ、あなたの豊かなあわれみによって」。つまり、神の赦しを求める前に神との関係の修復を願っている。神は憐れむ方、人間は憐れみを受けるもの、神は情けをかける方、人間は情けを受けるもの、神は人間を憐れむ方、人間は神の憐れみによって生きる者である。この関係が確認され、告白されて、初めて罪の赦しを願うことが出来る。言い換えると、人間は罪を犯す者、神は罪を赦す方。この関係は「絶対に不可分・不可同・不可逆」(滝沢克己の原点論の用語)である。

加藤 博子さん、金丸 勝彦さん、Su Suさん、他28人が「いいね!」と言っています。

お目覚めの花。「私たちって何者でしょう」「私たちに何か名前が付いているの」「名前なんかどうでもいいじゃん」「いや、そうでもないみたいよ。人間って名前を聞いて、『いいね』っていうらしいよ」「どなたか私たちの名前を教えて!」。 (写真4枚)
写真 3枚

Yoshinobu Toboさん、金丸 勝彦さん、北村 良輔さん、他42人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明 見たものに名前を付けるのは神さまから植え付けられた人間の習性みたいらしい。(創世記2:19-20)

塩谷 常吉 落ち着いたお花の色ですね。

細野 清明 文屋先生、Selamat pagi ! 今朝も、素敵な、色だ!シャキっと目が覚めて、元気が出る! bagus! 今日も、頑張っぺし!assalamu alaikum!

文屋 知明 神の習性かな~、「全ての星に名を付けて・・」、あるよね、この表現には驚きますわ~、人類は、まだまだ、見つけていない「星」が無数にある。それなのに、小さな存在である「人間」一人ひとりの「名」を呼ばれる・・・・。

細野 洋子 文屋先生、おはようございます。今日も、学校と部活頑張ります。

文屋 善明 行ってらっしゃーい。水分を十分補給してニコニコと。

寺田 由志子 … で、名前は何ですか? おはようございます(^^;;

濱 和弘 文屋先生、おはようございます。紫は私の好きな色の一つ。そんなわけで、紫の花は無条件に美しいと思ってしまします。


俊樹はただ今無事到着しました。

金丸 勝彦さん、Su Suさん、豊田 滋さん、他17人が「いいね!」と言っています。

萩野 秀子 お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

門叶 国泰 お孫さんのお名前は「俊樹」さんですか! 今年日立に入った私の孫は「直樹」です。7月1日に配属先が決まったので28日に挨拶にきます。

2週間ほど口内炎で苦痛を感じていたので、思い切って歯医者に出かけ義歯を少々削って貰ったら、治りました。ただ今帰宅。

加藤 博子さん、金丸 勝彦さん、北村 良輔さん、他32人が「いいね!」と言っています。

二上 英朗 神と歯科医に感謝。

村田 多鶴子 どうぞ、お大事になさってくださいませ。 お守りとお支えをお祈り致しますm(__)m

文屋 善明 義歯の不具合というものは、面積にして1ミリ四方程度、厚さは0.01ミリ程度のことなのに、一日中悩まされ、食事の度に不快感が伴い、読書にも集中できない。それが僅か5分程度の調整でスッキリするのですから、イヤになりますね。

萩野 秀子 お大事にして下さい。癒されますように。お祈り致します。

文屋 善明 もう治っています。

文屋 知明 もう、総入れ歯にしたら~!

文屋 善明 もう既に数年前に最後の一本とお別れしました。歯が一本も無いのに、歯医者の良いお得意さんとは、これいかに。

塩澤 紀子 義歯も時々修正が必要ですね。食べるためにも、しゃべるためにも、考えるためにも歯は大切です。

文屋 善明 だいたい2ヶ月に1回ぐらいのリズムで歯医者のお世話になっています。

糸原 由美子 えー8020は無理だったのですね?

文屋 善明 昭和11年生まれ、10歳の時敗戦、ちょうど歯が大人に変わる時、ほとんど栄養失調状態で、歯が弱い世代です。

大舘 明子 歯は大事ですね~!私は虫歯が痛いのに、それも穴があいているのに、入院中のため歯医者に行けません(T_T)文屋先生は治って良かったですね。

早乙女 実 よかったですね。

糸原 由美子 そうなのですね。戦争は小さな子供の葉も

糸原 由美子 間違い・・・歯も蝕むのですね。

文屋 善明 成長期の子供にとって栄養失調も放射能汚染の影響は大きい。戦争による出生率の歪みは50年後の日本社会の人口比率を歪め、教育問題、失業問題、年金問題等に大きな問題を残している。

<補遺>特になし。

最新の画像もっと見る