ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 04/30

2013-05-01 06:36:59 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。午前中、九十九島観光、午後3時にホテル山暖簾にチェックイン。Wi-Fiの調子が悪くネットに接続出来ず、5ー6度激しく叩いたり、裏カバーを開いてバッテリーを入れ直しているうちに治ったらしい。温泉も食事も申し分なし。部屋の温度調整もとても快適。9時半に就寝、5時起床。体調快調、チュン、チュン。

金丸 勝彦さん、万代 麻奈さん、加藤 治さん、他22人が「いいね!」と言っています。

佐藤 清一 文屋先生、おはようございます。お天気はいかがですか。ご体調、快調とのこと。どうぞ素敵な一日を!

文屋 善明 まだ暗くて外の状況がわかりませんが、私はすこぶる元気です。チュン、チュン。

Yasuo Hirose ITに体罰は禁止ですよ!

萩野 秀子 おはようございます。雨が降っています。体調に気を付けて旅行を楽しんで下さい。

三田 清次 おはようございます。PCの正しい取り扱い方 よくご存じですね(^o^)

日々の聖句2013 04月30日(火)
遠くにいる者よ、わたしの成し遂げたことを聞け。近くにいる者よ、わたしの力強い業を知れ。(イザ33:13)
パウロの手紙:あなたがたが神から選ばれたことを、わたしたちは知っています。わたしたちの福音があなたがたに伝えられたのは、ただ言葉だけによらず、力と、聖霊と、強い確信とによったからです。(1テサ1:4-5)
私の黙想:
「わたしの成し遂げたこと」も「わたしの力強い業」も同じことを指している。信仰の原点、根拠、出発点は神が成したこと、神の力強い業にある。いや、私が実際に経験したことが「神が成したこと」と受け止めたことが信仰の原点である。いや、あれは私がしたこと、私の努力の結果であるとか、偶々そうなっただけと考えている限り信仰は成立しない。
「それ」とは何か。ある人にとっては死ぬような病気が治ったこと。ある人にとっては妻と出会ったこと。ある人にとっては今私がここにいるということ、ある人にとっては「Cogito ergo sum(われ思う、故に我あり)」、ある人にとっては「Gott ist tot(神は死んだ)」、ある人にとっては燃える柴、要するに人間が経験するすべてのことがそ「それ」になる権利を持っている。問題は「それ」を神の成したことと受けとめるか、否か。
私は佐世保の地に自分の足で立ったとき、あり得ないことが現実に起こったと思った。考えてみると、あの時の経験がすべての始まりであり、現在でもある。

金丸 勝彦さん、野間 悦三さん、春木 孝之さん、他17人が「いいね!」と言っています。

清水 晴好 「妻と共に歩んだ50年」というのも「それ」ですね。W

今日の名言:
善と悪を区別できるだけでは、まだ賢者とは言えない。
二つの悪の中から小さい方の悪を選ぶことができる者が賢者である。(ユダヤの格言)
<一言>二つの善の中から大きい方の善を選ぶと言わないところがいかにもユダヤ的。
善は絶対の世界であり、大小がない。しかし、悪は相対の世界における出来事であり大小がある。

金丸 勝彦さん、野間 悦三さん、北村 良輔さん、他29人が「いいね!」と言っています。

お目覚めの花。「葉が主役か」「花が主役か」「家内が主役か、私が主役か」「そんなこと、どっちでもいい」「両方とも主役さ」。

キタモト ユウコさん、金丸 勝彦さん、万代 麻奈さん、他39人が「いいね!」と言っています。

細野 清明 Selamat pagi (^_-) 何時もながら、目がシャキ…\(^o^)/

村田 多鶴子 文屋先生、おはようございます。随分昔に勤めていた高校では、卒業記念樹としてRed Robin(アカメガシ)を贈っていましたが、その花がこんなに可愛いって、今気付きました(^^♪

祝福の内に、穏やかな佳い一日をお過ごしくださいませm(__)m   感謝の内に

峯田 敏幸 これ、うちの近所にでも、垣根になっています。しょっちゅう横を通るのに、花を咲かせると知ったのはつい最近です。けなげに咲く花ですよね。

Su Su very beautiful flower.

ホテルの窓からの景色。iPadで撮って見ました。

金丸 勝彦さん、加藤 治さん、野間 悦三さん、他34人が「いいね!」と言っています。

ただ今、佐世保旅行から帰宅。

丸山 順子さん、野間 悦三さん、金丸 勝彦さん、他22人が「いいね!」と言っています。

清水 晴好 お帰りなさい。

萩野 秀子 お帰りなさい。

佐藤 清一 おかえりなさい。

Yasuo Hirose 長距離ご苦労様でした!タフですね!

文屋 善明 帰りは伊万里を通って唐津に出て、西九州自動車道で天神北まで。そこで一旦高速道路を降りて、福岡中央市場での回転寿司屋「魚辰」で昼食。そこで燃料を補給して帰着。

門叶 国泰 御帰りなさい。思っている以上に疲れておられる筈です。早寝が肝心です。

文屋 善明 先ほどまで約1時間昼寝をしました。目下、写真の整理中(120枚)。

細野 清明 お帰りさなさい…\(^o^)/ 素敵な写真を楽しみにしていますよぉ~(^_-)

村田 多鶴子 無事のご帰宅、何よりです~♪♪♪

九十九島観光 (写真51枚)
65年前(昭和21年)を思い起こす。海のような河しか知らない少年が河のような海を見た。


九十九島動植物園 (写真47枚)
もう、早咲のバラが満開でした。連れ合いの姿が見えず、淋しそうな百獣の王。

長崎県と佐賀県の県境、国見山の山暖簾 (写真18枚)
海の幸、山の幸に恵まれた料理を伊万里焼の器で食す、最高の贅沢。

こーる のりこさん、平田 武治さん、畑中 康慶さん、他25人が「いいね!」と言っています。

細野 清明 食は美ですねぇ~(^_-) bagus!

キタモト ユウコ おいしそう!最高。

<補遺>特になし。

最新の画像もっと見る