じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

オオヤサンが来るぅーーーっ!!

2009-03-10 16:52:15 | 徒然日記

、「あ~~~セーリでだりぃ~~~」・・・・・と旦那が仕事に出かけた後もしばらくウダウダし、
ウダウダと顔を洗いウダウダと適当な掃除をしウダウダと洗濯物を干していたら1本の電話が
家の様子を見に行きたいので今日伺ってもいいか?と大家さんから

今年は2年毎の更新の年で旦那の転勤もないそうなので先月不動産屋さんへ更新書類を送付してあった。
大家さんは世田谷の方に住んでおり今まで一度も来たことなかったのに急になんで
まさか家賃上げるっていうんじゃないよね・・・?
見に来るってことはつまりは「点検」ってこと
受話器を握る私の目線の先には旦那の私物でほぼ部屋の半分の畳が見えない散乱した居間が
しかしとっさの嘘がつけない正直者の私。
「はい、今日はずっと家におります。大丈夫です。お待ちしています。」
なんてことをーーーーーっ

こうしちゃいられ~~~ん それから大慌てで掃除と片づけを
旦那の私物を片っ端からダンボールに放り込み押入れの中へ。
棚もほこりだらけじゃん!!
トイレも綺麗にしなくちゃ。
よかった!夕べお風呂場掃除しといて
カビだらけになっていたのをさんざん見ない振りしてごまかしていたのを、
夕べは何故か急に綺麗にしたくなってカビとりハイターにむせながらセッセと掃除したのは
危険を察知した野生のカンだったのか・・・!?
ああああ、玄関も外回りもやらなくちゃ・・・
正直、かなり手抜きしていた私・・・いつも綺麗にしていたらこんなに慌てなくてもいいものをーーー

それからお茶菓子を買いに行き、お昼ご飯を食べようかとお湯を沸かしていたらピンポーンとチャイムが・・。
午後に来ると言っていたけど、もう来た~~~しかもご夫婦で・・


中へ案内したら、何か不都合な箇所があるというのでなければ家の中までおじゃましないとのこと。
なんと心得た方なんだ・・・せっかく綺麗にしたけど見られないに越したことはない.。ふぅ~。
(所詮は付け焼刃。あらが出るもんね。)

なんでもベランダがそろそろ腐ってきているんじゃないかと確認したかったらしい。
それだったら危ないので付け替えようかと考えていたそう。
綺麗になるにこしたことはないけど逆に付け替えの工事の方が面倒だわ。
庭の鉢とかみんなどかさなきゃないし・・・
それにベランダは頑丈でまだまだ全然平気。このままでOK

庭の木も大きくなっていたら切らなければならないと心配していたそうだが・・。
木は私がばっさり切ってますので・・(切りすぎかしら・・ドキドキ・・・・
それに明らかに土が盛ってますけど・・?ドキドキ・・・

何か不都合なところがあったら遠慮なく言ってくださいと立ち話をしただけで帰っていかれました。
お土産までいただいちゃった
私たちの前に住んでいた方は結構アレコレ言ってきたらしく、
今度の人は何も言ってこないので我慢しているんじゃないかと逆に心配していたそうです。

確かに私達、ここに住んでから一度も何か要求したことはない。
でも何をそんなにいうことあるのかしら!?
だってここもともとボロいんだもん
「古いから仕方ないよね」でなんとなく納得しちゃう
建具の傾きや隙間だって家自体が傾いてるんだから平行にしてくださいってのは無理な話で、
雨漏りさえしなきゃとりあえず大丈夫さ~

はぁ~~~しかしここ数年で一番慌てたどっと疲れが・・・。

でもおかげで家中がピカピカになった
うちの居間こんなに広かったっけってくらいに久しぶりに(?)畳がいっぱい見える
片付いているのはやっぱりいいわねぇ・・・。
でもまたすぐもとどおりなのねぇ・・・・。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸屋敷ひなまつり

2009-03-08 19:15:37 | お出掛け

先週末7日(土)は旦那と2人で神奈川県開成町で開催中の
「瀬戸屋敷ひなまつり」を見学に行ってきました
こちらは展示期間が8日までなのでぎりぎりで間に合いました

   

この地で代々名主をつとめた瀬戸家のお屋敷所蔵のお雛様や
婦人会手作りの5000個以上の吊るし飾りがお屋敷内に所せましと飾られています
その華やかで見事なことと言ったら・・・

   
   
   
吊るし飾りもさまざまなものがありとても見ごたえがありました。

   
「は、はじめましてオイラ猫谷銀次と申しますにゃ
「遠路ご苦労であったのう・・・たんと楽しんでいかれや。」
「ハ、ハイ(どきどき)」

   
   
うさぎと繭玉飾りのみで構成された吊るし飾り。
同じものがたくさんつるされていてと~っても可愛いかった
これいつか真似っこして作りたいです

   
手まり飾りもとっても綺麗でした

   
    土蔵の中にも!

のりこさんが銀ちゃんが出てきそうとおっしゃってくれたお屋敷の裏手。
出てきましたよ~~~
    たはっ


瀬戸屋敷を見学した後、お隣の南足柄市の「郷土資料館ひなまつり」へも行ってみる事にしました

   
こちらにもたくさんの雛飾りと吊るし飾りが展示されていました

   
珍しい5人囃子が女性版のお雛様。なぜ女性なのかは不明らしい。
なんでも島崎藤村の初恋の女性のお雛様なんだとか。

   
銀ちゃん、足柄山の金太郎さんになってみました(^m^)プフ


さて、滝好きの旦那。近くに滝があると言うので帰りによってきました。
    夕日の滝
なかなかいい滝でした

    ぐ~・・・・
   ・・・オ、オイラ・・ココでお雛様と一緒に暮らしますにゃ・・・むにゃむにゃ
   銀ちゃん、お内裏様もいること忘れないでね

たくさんのお雛さまと吊るし飾り、本当に素晴らしかったです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手まり作りに着手

2009-03-06 21:44:52 | つるし雛一生涯計画
手まりの吊るし飾りを作るための手まり作りに取り掛かりました
土台まりは作ってあったのでいよいよわくわくの模様刺しです
わくわく・・なんて言って・・・
手まりの刺し図(?)は素人には難しすぎてさっぱり理解できませぬぅ~~~
とにかく本をめくってめくって簡単そうなものを

   
直径6センチの手乗りサイズです

    ←出番を待つ土台まり
これを全部で25個・・・・・。

道は果てしなく遠い ガンバレ、私
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の海のチリモンを探そう

2009-03-04 16:11:44 | 動物園・水族館
ちっちゃいもの作りもお休み中のままで「和の家」も進歩なし・・・

   
   ちゅりりんのお部屋の定位置には今ミニひな壇が飾られている為、
   和の家は現在和洋折衷の臨時2階建てになっています。(注:耐震性皆無)

夢夢ちゃんの妹の夢芽ちゃんもいまだバラバラのまま・・・
作り直そうと持ち帰った母の吊るし飾りも、私の手まり飾りも一向に進んでいないと言うのに
何故か私は余裕綽々で久しぶりの時間に追われ感のない優雅な毎日を送っている。(←気分は)

そこで、海の中の様子もだいぶ変わってきただろうから、
またチリモン(チリメンモンスター:チリメンに混じっている魚介類の子供)探しをしよう~
先月末に「カネ上」さんに注文していたチリモンが昨日届きました

    200g1袋

そうしたら、それとは別パックでこんなオマケが入っていました

   
これは「ワレカラ」というエビやカニの仲間の甲殻類で、ワカメなどにしがみついて生活しています。
しかもこんな立派な状態のものを~~~
チリモンとしてはかなり嬉しい類のもの。
今回、チリモンだけでは送料分がもったいないから佃煮も一緒に注文したのだけど
何も書いてなかったけどそのオマケなのかしらん?
いづれにせよ、ありがたやありがたや~

   
真ん中の子のお腹の部分が膨れているのがわかりますか!?
これは妊娠中なんですって

   
さて、またちまちまと選別開始しましょう

前回は見るもの見るものみな珍しく、つい夢中になりすぎて非常に肩が凝って大変苦しい思いをしたので、今回はその二の舞だけは避けねばなりませぬ
極小のチリモンを長時間同じ格好で探し続けると言うのは頭を支える首に大きな負担がかかる。
中身はカラカラでも顔はデカいので人並みに頭は重いのだ。
時間を決めてちょっとずつ楽しむ事にしましょう
ああ、これが「学習」と言うこと・・・ 

    いただきます

ところで、喜び勇んでチリモン探しをしているとちょうど妹から電話がかかって来た
話の中で「今日は何してたの~」と聞かれたので、思わず
「・・今日はとくに何もしていないよ?」とチリモン探しをしている事実を隠蔽してしまった私・・

妹は先月着替え中に引っ掛けて指の腱を切断し指が曲がって戻らなくなってしまい
腱がつながるまで数ヶ月、片手は包帯グルグルの不自由な身の上となった。
しかもそんな状態で3人娘の子育てに奔走している。
そんな大変な思いをして頑張っている妹に、
のんきに「チリモン探ししてるヨ」なんてとてもとてもとても言えやしない・・・

   私の唇が一つ嘘をついた それはささいな理由からで・・・・・

私の頭の中をあゆちゃんの曲(walking pround)が静かに流れていく・・・・・。
そう、誰の為でもなくただ愚かな自分を守る為。
ああ、そうやって小さな嘘が重なってそのうち歌詞のように身動きとれなくなるのだろうか・・・
人に胸を張って言えないことならすんなーっ

う~む。私もまだまだ鍛錬が足りないわねぇ。
ここでなんの後ろめたさも感じずに
「チリモン探ししてるヨ」と言えたなら私も本物なのに。(何の
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りの蛤

2009-03-03 18:20:44 | 徒然日記

女の子の皆様 本日は桃の節句、雛祭りおめでとうございます

かく言う私も女の子(一応)
以前はだからって特別どうとかありませんでしたが
年を取るほどちゃんとお祝いしたくなりました。
だんだんと女の子からかけ離れていく自分を認識するにつれ、
どこかに必死にすがっていたいという一心なのでしょうか~!?

それはそうと、3年前の雛祭りからお吸い物で食べた蛤の貝殻を取っておいてます

    ←おととし(07)の蛤
表面の薄皮を取りたいのと貝自体を白くしたくて1年ベランダに放っておいたのを
去年の雛祭りに綺麗に洗ってやすりで磨いてみました。真っ白にはなりませんでしたが
そのままで「貝合わせ」のお道具にしました
4組しかないのでものすごくわかりやすいのがたまにキズかしらん・・・

    ←去年(08)の蛤
去年のはでかいよ!大奮発
これも1年ベランダに放置しておいたのをさっき持ってきて洗ったところです~
あとでやすりをかけて磨こう

    ←今年(09)の蛤。
これから煮る。
おととしのよりちょっと大きいくらいのを
しかし買って帰宅して見て大ショックーーーっ
   
貝殻に大きな傷がついている・・・ 
昨日お買い物に行った帰りにいつもよりちょっといいスーパーの
わざわざバラの貝売り場で買ってきたのにーーーっ 高かったのにーーーっ
ああ、そうだった・・貝殻にはよくキズがあるのをすっかり忘れていたよ・・×トホホ
よそ見してないでおばちゃんが選ぶ手元をちゃんと見ていればよかったぁ。
中身より貝殻が大事だったのにうえ~ん
蛤なんて雛祭りのときしか買わないのにさ。私のばかばかばか

それもひとつの思い出になるかしら・・・

   
お夕飯にいただいたら来年はここに仲間入りです

    我が家の今年の雛祭り。
去年の吊るし飾りが去年と同じく一吊り・・・増えなかったねぇ~
今年版は雛祭りには間に合わなかったけど、コツコツ作っていくよ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭ゲバ

2009-03-01 17:49:42 | 芸術・芸能・漫画

今クールのドラマ。
松山ケンイチさん主演の「銭ゲバ」を欠かさず見ています!
原作が面白そうだったのもありますがそれを松山ケンイチがどう演じるのか見たくて

先週で7回目でしたが話も佳境に入ってきてますます目が離せなくなってきたーっ
前回の終わりにはとうとう奥さんの茜ちゃんまで自殺してしまった
彼の全てを受け入れてくれる唯一の存在だったのに。

ところでこの「銭ゲバ」を見ているとずっと以前に読んだ大和和紀さんの「KILLA」と言う漫画を思い出す。
(銭ゲバは1970年の作品なので多分銭ゲバの方が先でしょうが。)

孤児から役者として身を興した主人公キラが巨大企業のトップへと上り詰めるまでのストーリー。
わざと交通事故を装って利用しようとする相手に取り入るところや、
体が弱く世間知らずで気弱なお嬢様をたぶらかしてまんまと大会社の婿に収まるところまでそっくり。
そしてそのお父様が亡くなった後(これも彼の企みによる)気弱なお嬢様の奥さんに追い討ちをかけて自殺に追い込む。

銭ゲバの風太郎の場合はそんなつもりはなかったのだろうけど・・・。

そしてそこの社長に納まると今度はその兄弟会社へと触手を伸ばしていくー。
しかしそこの社長はなかなか手ごわい人物でしかも実は自分の本当の父親だったりするんですけどね。
マドロンという美しく聡明な娘もいて、彼女が銭ゲバでは緑さんの役どころって感じかしらん?
(緑さんを見ているとこういう人が本当のお嬢様なんだろうなぁ~って思うわ

で、最後にはその父親との戦いにも勝つのですが
その時には心のよりどころの親友も亡くし、腹心の部下まで手にかけて彼の周りには誰もいなくなってしまう・・。
それで何が幸せなんだろうって思ったものですが、それで最終回だったので彼の気持ちがわかりません。
銭ゲバはその先まで行きそうなので「KILLA」の続きが見れるようで楽しみでもあるんです。

しかし全く違うのは風太郎は罪の意識に苦しんでいるけどキラは自分の所業に全く後悔などしていないことと、
風太郎のようにお金の為でもなんでもなく野望の為ということ?

でも「銭ゲバ」も原作の方はもっともっと酷い人間みたいだけれど・・・
あまり好きな図柄ではないので読みたいけど読みたくない~。

それにしても。
風太郎は自分の不幸は「貧乏のせい」だと思っているけれど、
90%はあの父親のせいでは~!?

もっとも大人になってまで人のせいにするのもなんですが

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする