じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

咲かないオミナエシ

2007-09-29 16:49:39 | ガーデニング
  萩の花、尾花、葛花、撫子の花
         女郎花、また藤袴、朝顔(桔梗)の花・・・・・

「秋の七草」の一つにも数えられる“女郎花(オミナエシ)”   
小さな黄色の花が群れ咲き、秋にとてもよく似合う美しいお花です。

    

我家のオミナエシは一昨年花の咲いた株を買い求めたものですが去年は咲きませんでした
そしてご覧のように・・・今年も咲きませんでしたシクシク・・・
オミナエシはとても「いや地」をする植物で毎年新しい芽を植え替えた方がいいそうです。
でもうちのもちゃんと植え替えたのになぁ~?
何で咲かないのかさっぱりわかりません。
花持ちもよく秋の庭にあると風情があってとってもいいのですけど

ちなみに“藤袴(フジバカマ)”もありますが、こちらは大きくなりすぎて邪魔になり
脇から花芽がでるだろうと夏場に半分に切ったら全く花芽が出ませんでした・・・(←馬鹿)

  
  

ところで以前から「秋の七草」を揃えたいと思い、“桔梗”“撫子”も植えてあります。
あとはそのうち“萩”“尾花(ススキ)”を。

しかし考えてみれば“葛”を庭に植えたら大変なことになってしまう
葛は紫からピンク色のマメ科の可愛らしい花で香りもとっても好いのですけど
どう見ても雑草の感がゆがめない・・・
そりゃ、もともとみんな雑草といえば雑草だけれど。でかくなるし。

どこぞの外国で緑化の為に葛を植えたらあっという間に緑に覆われて大変喜ばれたけれど
今度ははびこりすぎて逆に邪魔者になったとか・・・

そういえば子供の頃、秋も後半になって葛の葉がほとんど落ちた頃に
固くしまって丈夫になった葛の蔦をロープがわりにして登った崖のぼりが
秘境の冒険みたいでとっても楽しかったわ
今だったらさすがの葛も私の重みに耐えられないかもねぇ

  

昨日の真夏並みの暑さが嘘のように今日は随分気温が下がったようです。
そろそろ夏の名残も終り本格的な秋がやってくるのですね。

 メダカ水槽は初めての秋

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯を替えたけれど・・・ | トップ | 9月のお細工物 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (urutemi)
2007-09-29 20:57:01
じゅりりんさんちのお庭は、本当に風情がありますね。
秋の七草もすべてご存知で、知性がさりげなくお顔を覗かせていますね~
めだかちゃんたちも、スクスク育っていますか?
返信する
ほんとに・・。 (夢子)
2007-09-30 09:14:29
四季折々キレイにお花咲かせておられますねっ
じゅりりんさんの愛情がたっぷりで生き生きしてますよ。。

蔓で夢子もターザンごっこしたことがありますよ~~
今は蔓でカゴやリースを・・楽しんでます。。
クリスマス前には山に入って採ってきますよ。。

平岩弓枝さんの『お宿かわせみ』シリーズの中に
(白萩屋敷の月)で萩が出てくる情景をフッと思い出しましたっ。。これ是非・・・
タオルがいりますが・・
返信する
Unknown (雛のママ)
2007-09-30 11:08:49
ステキなお庭ですね!秋バラが見事に咲いてる!
オレンジのは「アンネの思い出」に似てますね。

私は以前、秋に咲く「セイタカアワダチソウ」をおみなえしだとばっかり思ってました!あれ、ものすごい繁殖力のある南蛮渡来の雑草だったんですね!
知らないとは恐ろしいことです・・・
返信する
Unknown (る~)
2007-09-30 16:29:14

じゅりりんさんのお庭は秋の雰囲気でいっぱいですねぇ~。
ウチは秋バラが咲き始めてるけど、ちょっと少ないです。

秋の七草、葛。
ウチの母が集めています。
押し花には使いやすい花材らしいですよ。

返信する
urutemiさんへ (じゅりりん)
2007-09-30 17:16:23
英国風のボーダーガーデンに憧れているくせに、
一方で日本の風情ある景色も捨てられない気の多い私・・。
なのでイメージがゴチャゴチャになるのよねぇ(T▽T)
メダカ達は元気に育ってますよ~
すっかりなじんでいるようです
返信する
夢子さんへ (じゅりりん)
2007-09-30 17:23:44
夢子さんも蔓で遊びましたか~!?
そういえば小さい頃、テレビで「ターザン」が放映されていたんですよね。
それ見ていたから余計憧れていたのかも
自分で採ってきたものでカゴやリースっていいですねぇ。
平岩弓枝さんは読んだことがないので(白萩屋敷の月)頭に入れておきます
タオルがいるほど泣けるの!?
返信する
雛のママさんへ (じゅりりん)
2007-09-30 17:31:46
「アンネの思い出」・・・そんなロマンチックな名のバラが
「セイタカアワダチソウ」もお花としてはなかなか綺麗なんですけどネ。
道路工事で土手がむき出しになった翌年、一面セイタカアワダチソウが咲いて驚いたことが
外国産て何であんなに繁殖力強いんでしょう~!
オミナエシなんてきっと簡単に追いやられてしまうのでしょうね
返信する
る~さんへ (じゅりりん)
2007-09-30 17:39:58
うちの秋バラもパラパラ咲いているだけです~
すぐダメになっちゃうし~
気温がさがってきたからこれからもう少し長持ちしてくれると嬉しいのですけど・・。
「葛」が押し花の花材になるとは知りませんでした!
確かにお花の形も色も可愛いので押し花にしたら栄えそう
返信する
女郎花 (レオ君ママ)
2007-09-30 23:23:52
オミナエシを女郎花
と言うのですね。
うちに、クレオメと言う花があり、
夕方見るととてもきれいなピンクに見える花があります。
裏のおばあちゃんが、それ、女郎花よって、
ちょっと嫌な言い方されたの。
とっても好きな花なのに・・・

秋の花の咲き方は、春と違って、控えめ。
だから、1つ1つの花が引き立つんですよね。
返信する
レオ君ママさんへ (じゅりりん)
2007-10-01 16:04:12
漢字で「女郎花」と書くのにもいろいろいわれがあるようです。
「クレオメ」私も好きです~
以前種を蒔いてみたのですが失敗してしまいました
裏のおばあちゃんクレオメに何か嫌な思い出があったのかしら?
それとも野山に生える女郎花が嫌だったのかしら・・・!?
失礼しちゃうわよね
そう言えば、ばぁーーっと咲く春と違って秋は控えめですね。
返信する

ガーデニング」カテゴリの最新記事