お正月、ゲームにも飽きた子供達にけしかける。
「みなさ~~~ん“モンスター”を、探さない?ニヤリ」
「何ソレ」
「フッフッフ・・・シラスやチリメンてあるでしょ?お店で売られているものは余計なものを取り除いた綺麗なものばかりだけど、海で獲れた時のままの未選別のシラスには、魚の赤ちゃんやカニの赤ちゃんや恐竜の赤ちゃん(←うそ)がいっぱい混じっているのよ
ソレを探すの」
帰省時には甥や姪の為にいつも何かしらスペシャルなゲームか何かを用意していくようにしている私ですが
今回のスペシャルはこの「チリメンモンスター」
←私の分冷凍保存
時間がある時にちまちま探すの
昨年、いつも楽しい話題を提供してくれるerimaさんのブログで知り、面白そうと速攻注文。
なんでも未選別のシラスに混入している魚介類の稚魚や幼生などには大人の姿とは全く異なった姿をしているものが多く、それらを“チリメンモンスター”と名づけて探すのが、子供達の夏休みのイベントなどで大人気なんだとか
オトナも結構ハマルらしい。
(ちなみにerimaさんは新しくチリモン専用のカテゴリーまで立ち上げていた)
虫眼鏡と見本用にチリモンのページから「チリメン図鑑」をプリントアウトしたものも用意して行く
真剣なワトソン君達。
掴むより指にくっつけた方がいいよ。
見つけたものは端っこに。
「これ何~~~」
細長くて大きいね!多分タチウオの赤ちゃん?
短時間でもいっぱい見つかりました ほとんどが数ミリ単位の小ささ。
写真ボケボケや~ん
真ん中は結構混じっているカワハギの赤ちゃん。
上の方のとんがっているのはヘイケガニ類のゾエア幼生。
タツノオトシゴも可愛い
イカやタコと、いっぱいいる蜘蛛のような生き物はカニ類のメガロパ幼生。
この半透明なのはシャコエビの子供。
右下はカニじゃなくてカニダマシと言う類のヤドカリの仲間。
こんな赤ちゃん達は水族館に行ってもいないものね。
さて、細かい作業なのでチビから飽きていなくなる
ほどほどのところで探すのを終わりにして形の綺麗なものをセロテープで画用紙に貼りつけることに。
黒い画用紙、逆に目立たなかった・・・失敗失敗
見本写真から似たのを探す。
名前を記入
「夏休みの宿題が一つ出来た~~~!!」と大喜びの姪っ子。
って、おいおい、今度の夏休みの自由研究にするつもりか~い
それまでに腐ってるっての×
大体、黒い画用紙に赤ボールペンじゃ全然読めないじゃない!!
(なんで気にしないんだ~!?)
・・・そういえばチリモンは獲れた海や季節によっても混入する魚の種類は違ってくるという。
そりゃそうよね。
ううう、“チリモン夏の海仕様”も見たい・・・
・・・仕方ないわねぇ。
「夏休みの宿題にしたいなら夏にまた持ってきてあげるから」
・・・・・・そう・・・子供達の為でもなんでもない。
実は自分が楽しみたいだけだったりして
「みなさ~~~ん“モンスター”を、探さない?ニヤリ」
「何ソレ」
「フッフッフ・・・シラスやチリメンてあるでしょ?お店で売られているものは余計なものを取り除いた綺麗なものばかりだけど、海で獲れた時のままの未選別のシラスには、魚の赤ちゃんやカニの赤ちゃんや恐竜の赤ちゃん(←うそ)がいっぱい混じっているのよ
ソレを探すの」
帰省時には甥や姪の為にいつも何かしらスペシャルなゲームか何かを用意していくようにしている私ですが
今回のスペシャルはこの「チリメンモンスター」
←私の分冷凍保存
時間がある時にちまちま探すの
昨年、いつも楽しい話題を提供してくれるerimaさんのブログで知り、面白そうと速攻注文。
なんでも未選別のシラスに混入している魚介類の稚魚や幼生などには大人の姿とは全く異なった姿をしているものが多く、それらを“チリメンモンスター”と名づけて探すのが、子供達の夏休みのイベントなどで大人気なんだとか
オトナも結構ハマルらしい。
(ちなみにerimaさんは新しくチリモン専用のカテゴリーまで立ち上げていた)
虫眼鏡と見本用にチリモンのページから「チリメン図鑑」をプリントアウトしたものも用意して行く
真剣なワトソン君達。
掴むより指にくっつけた方がいいよ。
見つけたものは端っこに。
「これ何~~~」
細長くて大きいね!多分タチウオの赤ちゃん?
短時間でもいっぱい見つかりました ほとんどが数ミリ単位の小ささ。
写真ボケボケや~ん
真ん中は結構混じっているカワハギの赤ちゃん。
上の方のとんがっているのはヘイケガニ類のゾエア幼生。
タツノオトシゴも可愛い
イカやタコと、いっぱいいる蜘蛛のような生き物はカニ類のメガロパ幼生。
この半透明なのはシャコエビの子供。
右下はカニじゃなくてカニダマシと言う類のヤドカリの仲間。
こんな赤ちゃん達は水族館に行ってもいないものね。
さて、細かい作業なのでチビから飽きていなくなる
ほどほどのところで探すのを終わりにして形の綺麗なものをセロテープで画用紙に貼りつけることに。
黒い画用紙、逆に目立たなかった・・・失敗失敗
見本写真から似たのを探す。
名前を記入
「夏休みの宿題が一つ出来た~~~!!」と大喜びの姪っ子。
って、おいおい、今度の夏休みの自由研究にするつもりか~い
それまでに腐ってるっての×
大体、黒い画用紙に赤ボールペンじゃ全然読めないじゃない!!
(なんで気にしないんだ~!?)
・・・そういえばチリモンは獲れた海や季節によっても混入する魚の種類は違ってくるという。
そりゃそうよね。
ううう、“チリモン夏の海仕様”も見たい・・・
・・・仕方ないわねぇ。
「夏休みの宿題にしたいなら夏にまた持ってきてあげるから」
・・・・・・そう・・・子供達の為でもなんでもない。
実は自分が楽しみたいだけだったりして
今さらですが、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ちりめんモンスターって面白いですネ!そういえば、いろんなもの混じってますよね。私なんて気にせず食べちゃうけど・・・でも、本当は選別しないとこれだけのものが入ってるなんて、知りませんでした!えびやたこはもう定番ですけどね。自由研究には本当にグ~ッですね!
年末、銀ちゃんの分身までできちゃってたんですね!私もカルテット、ぜひ聴きにいきたかったですワン!
ひとりでジミにコツコツ探すのもそれなりに楽しそうだし、みんなでワイワイ言いながら探すのもまた格別!
こんな楽しいゲームがあるんですね。
その上、名前を探したりと学習的だし。
うんうん、夏の海仕様、確かに気になりマスね。
いつも思うのだけれど、こんな素敵な叔母さんがいらしたらお会いするのが楽しみだし、甥っこちゃん、姪っこちゃん、本当に幸せですよね。
うんうん、夏休みの自由研究にいいですね~
こんなにたくさんの物が混じっているんですね~
実際海中で浮遊しているとこが見たくなりますね
それを想像しながらの分別、楽しいでしょうね。
子供のころ、ちりめんを食べる時に、ちっちゃなエビや入ってたりすると得した気分になれたことを思い出しました。そのエビさんたちは選別の目をかいくぐったものたちだったんですね。
手作業で選別しているのかしら。頭の下がる大変そうな作業ですね。
そして、選別してないとこんなにも混じっているのですね。確かに夏休みの自由研究にピッタリかも! じゅりりんさんの姪ごさんも甥ごさんも幸せ者だなぁ~♪
確か、夜中の木梨さんの番組だったかな?
子供達の間で、密かに?流行って居るんですってね。
しらすの中に、こんなものが混ざっているなんて知りませんでしたから、もうビックリでしたよ。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します(*^^*)
何を隠そう私もしらすと言うのは主にそれだけが固まって海の中を泳いでいるのかと思っていました。
本当はこんなに沢山の生き物が混じっているんですね。
海の雄大さをひしひしと感じますよねぇ・・(´▽`)~3
あっはっは!そうなんですよ~銀ちゃんの分身が出来ました。
これからも登場しますのでよろしく♪
それにこれ、真剣に探している間は静かなのでいいです♪
しかし細かいのでやっぱり子供達には短時間勝負でした~(^^;
夏の海のも見たいし他の海のもみた~い!
北海道のオホーツク海なんて全然別な魚がいそうですよね?
おばさんは子守をして実家での家事をサボってるんですのヨ(Ф▽Ф)オッホッホ
こんなに沢山の小さな生き物が一緒に浮かんでいるなんて
想像しただけですごくわくわくしますよねぇ!
海の中ではにどんな風にすごしているのか
本当に実際の海のミクロな世界を見てみたいです(´▽`)~3
本当はこんなに沢山の生き物達が混じっているんですねぇ。びっくりです!
どうやって選別してるんでしょうか~??
広げて乾燥させている場面などはテレビでやってたりしますが、
あの時はもう選別された後なんでしょうかねぇ。気になるわ・・・。
見本写真だけではとてもまかないきれないので、ここにさかなくんがいればいいのに!って妹と言ってました(^m^)
うわ~~~私も見たかったぁ!!またやらないかな♪
海を見ても大きなものしか目に入りませんが、
実際の海の中はこんなに小さなチビ達も沢山動き回っているんですね。
海ってやっぱり雄大だぁ・・・(´▽`)~3