じゅりりんのめげずにいくのだ*

ドールハウスやちっちゃいもの、ガーデニング、手芸など趣味や日常を中心に時々思い出わんこも登場します。

チリモンの保存法の試作

2009-01-23 18:53:01 | 動物園・水族館

着々とチリモン(=チリメンモンスター→チリメンの中に混じっている魚介類の稚魚)探しを進めていた私ですが、自分用に買ってあった分の1袋をほぼ選別し終えました。

   
   
選別したものはおおよその種類ごとに分類して冷凍保存しています

しかし冷凍だとそれぞれを確認しずらいし、
カラッカラにフリーズドライされているので常に破損のおそれが付きまとう・・・

そこでいつでも破損を恐れずすぐに取り出せて、
分かりやすく見ることができるような一覧表のような保存方法がないものかと思い、
ミニチュア製作と日曜大工の友ニス(クリアータイプ)を使ってアクリル板にコーティングしてみることにしました。

   
このニス、作業中にうっかり糸ぼこりでも入ったのを知らずにいると、しっかりコーティングされて取れたものではないので、小さなカニの幼生ぐらいなら十分保存できるかもしれません

こんなところに閉じ込めてごめんね・・・とちょっと胸が痛まなくもありませんが・・
選別したチリモンの中からそれぞれ形の良さそうなものを選んでニスでくっつけて行きました。

    
小さいの・・・といいつつ、試しなので大きいのもやってみたよ
ただぎちぎち貼りすぎて名前を入れるスペースがなくなってしまった←アホや。

ともかく、チリモン第一集の出来上がり~~~

どれだけ耐久性があるかは時間がたってみないと分からないので、
これでも大丈夫そうなら次からはもっと見やすく整理しましょう

見比べるのも便利で今のところはすごくいい

    カニ一族。
カニ類のメガロパ幼生。
一見するとみんな同じようだけれど、見ていると色・形、いろいろな種類がいてとっても面白いし、可愛い

    魚一族
細長いヨウジウオとカワハギ類の子供を中心にこの辺は魚類。
よく分からないのも多々・・・。
成長段階でも違うのでもしかしてこれとこれは同じ種類!?とか、本当に分からない・・・

ああ、ここにさかなくんがいてくれたなら~

   
シャコエビの成長段階を中心にゾエアやエビ、小さな生物を集めた部分

さて~~~このまま上手く保存されていればいいんだけれど・・・・


それにしても・・・最強に肩こった・・・・・
首すじが張ってすごく痛いよ・・・サロンパス貼りたい。
こういうものは一日中やってるものじゃないわねぇ・・・ううう・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする