北陸新幹線開業の開業から一夜明けた3月15日の日曜日
この時期にしては珍しく快晴
それまで1週間続いた雪模様の天気がウソのようで
まるで、新幹線が春を連れてやってきたようだ
そんな陽気に誘われて
いつもの海へ春色を探しにやってきた
何度も来ている場所
その峠を越えたら、海が見えるとわかっていても
いざ、目の前に海が広がり始めると、思わず気持ちが高ぶる
はやる気持ちを抑えながら、海へと急ぐ
広がる淡い世界はまさに春一色!
そして、押し寄せる波もまた春色に染まる
竹内まりや 「色・ホワイトブレンド」
「9」のつく日は空倶楽部の日
金沢を起点にすると越前松島の手前です。
石川県の南、加佐の岬から黒崎海岸にかけての海の様子です。
新幹線開業以来どっと人が増えていますが、このあたりはほとんど地元の人しか知らない場所。
公共交通手段もほとんどないところ。
この景色はずっと残りそうです。
ようやく日本海も春めいてきました。
岸辺のエメラルドグリーンから沖合の群青色まで
穏やかな景色が広がって...。
いい季節の始まりです。
越前松島?
ステキな海ですね♪心はやるのが良く分かります&私も行ってみたいです。
北陸新幹線で人の流れが変わるのを感じます。ですが・・・空写真狙いならこれからがチャンス、アルプス展望台と航空会社のマイル還元狙い。
綺麗で穏やかな空と海ですね。
最後の1枚は海の透明感がいいです。
ぜひ、北陸の海と空を眺めに来てください。
食べ物もおいしいし、人もいいですよ。
かなりのんびりしていますが(笑)
そうですね。
東京が近くなりました。
来週、新幹線で出張しますが、金沢6:00の「かがやき」なら、8:30には東京駅。
東京の事務所には9:00前には出勤できます。
ぜひ北陸の海を撮りに来てください。
新幹線が春を連れてやってくる!
北陸新幹線の開業キャッチコピーでしたが、
ホントに春を連れてやってきました。
これからの日本海。
日ごとに穏やかになっていきます。
そして海の色も淡くなって、絶好の海と空の季節です。
ブログを見返してみると、海の多いこと...(笑)
田舎だから、海なんか珍しくもないのですが、
それでも海が近くに迫ってくると心がはやります。
なんでしょうね。
私も竹内まりや好きです。
特に春めいてくるとこの歌。
ウキウキしますね。
北陸新幹線開通で、金沢も近くなりました。
また金沢に行ってみたくなりました!
本当に素敵な景色ですよね~
なんと言っても海が綺麗!
こんなに素敵な海はそうそう無いですから・・。
東京から北陸は近くなりました。
高岡、金沢、、、遊びに行きたいです。
穏やかな海と空、綺麗ですネ
海の色、明らかに冬とは違いますね。
春色の波素敵です。
素敵です。海も空も春色ですね~。
竹内まりやの歌は大好きなんです♪
色んなドラマの主題歌もありますね。