「9」のつく日は空倶楽部の日。
毎月9日はお題の日。
今月のお題は「映り込みの空」。
空が映り込む場所を探さなければならないことを思うと
難題のひとつかもしれない。
そこでやってきたのが白山市の徳光海岸。
空撮り基地のひとつではあるが、波のある海に空は映らない。
けれども、テトラポットで区切られた海水溜りなら
空が映り込むのでは、と思いついたのだ。
その日の夕刻、日没間近。
ほんとうの空と映り込んだ空と。
ふたつの夕焼けが待っていてくれた。
徳光海岸(石川県白山市)2021.08.21 18:01 Sony α7R3 Vario-Sonnar 24-70㎜/f2.8ZA SSM(24㎜ f/18,1/60sec,ISO100)
ところで。
ふと、あたりを見回してみると...。
いつの間にか何人かのカメラマンが集まっていた。
夕陽撮りが目的なのだろう。
みなが海に向かって望遠レンズを構えている。
さて、彼らから見て、私はどんなふうに映っていたのだろう。
ひとり、うずくまったり、寝そべったりして水溜りにカメラを向けていたのだから(笑)
夕暮れのドライブで聴きたくなる曲のひとつ。
Samba Pa Ti Carlos Santana