「9」のつく日は空倶楽部の日。
昨日の日曜日の話。
予報では終日、雨とのことだったが
正午を回るころから急速に天候が回復し
厚い雲ながら時折り青空も覘きだした。
実は在庫写真も枯渇していたので
今日の空倶楽部の投稿もあきらめていたのだが
「それなら!」と空写真を求めて出かけることにした。
特に当てがあったわけではないが
西へ向かっていけば天候の回復もより早いはずと
目指したのは福井県の三国港だった。
いや、まったく当てがないわけでもなかった。
そこへ行けば広く開けた景色の中に立つお気に入りの鉄塔があるし
また、この時期なら「あの芝桜も咲いているかもしれない」と思ったからだ。
福井県坂井市三国町 2021.04.18 14:57 Sony α7R3 Vario-Sonnar 24-70㎜/f2.8 (35mm f/8,1/125sec,ISO100)
福井県随一の河川、九頭竜川の河口に三国港がある。
その大河にはもう一筋、竹田川も流れ込んでいて
二つの川が合流する当りに汐見公園と名づけられた緑地帯がある。
その緩やかな斜面に植栽された芝桜が期待通りに開花していた。
この時期、芝桜などどこでも目にすることはできるが
一昨年、偶然にも目にしたこの芝桜が
船溜まりとお気に入りの鉄塔に
彩を添える風景として記憶に擦り込まれていた。
折しも天候の変わり目らしい空模様。
刻々と移り変わる表情の雲を従えて
いつもの鉄塔がスクっと立っている。
さらにそれらの背景に深紅の芝桜が映える。
この日の朝には考えもしなかった光景。
その幸運に出会えたことにひとり満足した次第だ。
帰り道のこと。
深紅の光景に出会った余韻を楽しませてくれるように
FMラジオ番組から流れてきた Simply Red のこの曲。
Simply Red - Stars
あまりのタイミングの良さに思わず頬が緩んだ。