goo blog サービス終了のお知らせ 

折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

空の日

2014-09-20 | 日常

今日、9月20日は「空の日」なのだそうだ。

日本初の動力飛行に成功したのが明治43年(1910年)の9月28日。

それから30年後の昭和15年(1940年)に、その年が紀元2600年(神武天皇の即位から2600年)であることを記念して

9月28日を「航空日」としたことを起源とする

翌年、航空日は9月20日となり、それが定着したが平成4年(1992年)に「空の日」と改称、今日に至っているとのことだ

今、気づいたが...今日は航空自衛隊小松基地で航空祭が行われていたが、このことと何か関係があるのかもしれない

ちなみに、旧帝国海軍では戦闘機の名称に紀元年を冠することが慣わしで

通称ゼロ戦も紀元2600年に配備されたことから、零式艦上戦闘機と名づけられたのは有名な話である


さて、昨日の「空倶楽部」直後ではあるが

空の日と聞くと無下にもできず

最近の秋の空をアップ

 


 

自分の中では、秋風の中で聴きたい曲のひとつ

はっきりとは覚えていないが、初めて聴いたのがこの時期だったのかもしれない

オリジナルはエリック・カルメンであるが名曲ゆえに競作も多い

ということで今回はカナダの歌姫、セリーヌ・ディオンのバージョンで

 

Celine Dion  ♪ All By Myself

 

 

 


人気ブログランキングへ