さて、前回に続き琵琶湖湖畔めぐり
新緑がまぶしい近江八幡
水郷と古い街並み
中でも八幡堀界隈、この街を代表する景観です
新緑の中、マイナスイオンをたっぷり浴びながら散策してきました
堀にかぶさる木々から芽吹く若葉
桜の時期はきっと見事なんでしょうね
でも、この時期でもじゅうぶん
街中がみずみずしさにあふれていました
そして、今回の残像...
若葉の頃(FIRST OF MAY) / BEE GEES
映画「小さな恋のメロディ」の懐かしい映像とともに
時代に応じて、音楽性を変化させていったビージーズ
サタデイ・ナイト・フィーバーのディスコティックな印象も強烈でしたが
個人的には、この頃の彼らがいちばん好きです
そのビージーズ
3人兄弟のコーラスが魅力でしたが
ロビンとモーリスはすでに亡くなり、
今は長兄のバリー・ギブだけに
音楽活動も自然消滅とのこと
彼らも残像になっていくのかと思うと、さみしい限りです