昼間のFM802 feat. Super Maniac Radio

潤ルモコのネットラジオ
http://supermaniacradio.seesaa.net/

また逢う日まで vol.1222

2009年09月29日 22時56分04秒 | FLiPLiPS
昼間高速で熱唱してしまいました、尾崎紀世彦の「また逢う日まで」。
生きててよかったです。 

日頃聴くのはクレイジーケンバンドのカヴァーの方ですが久しぶりにオリジナル聴くと、これはこれでやっぱいいです。
尾崎さん本人が歌ってるの見ると、サビのとこなんかすごく声量いりそうですが、実際歌ってみるとそうでもないですね。

久々にシャウトの限界を試したりしてみました。



そんなFLiPではカレーに入れるとマズイ具の話題が出てて、梅干しとかマグロとか、逆においしいもので納豆とか出てましたけど、基本的にカレーに具は、いらん方なんですよ、僕は。

だから「オカンカレー」ってのが大嫌いなんです。
うちのオカンも今の嫁もオカンカレーじゃないのですごく助かってます。

なんでカレーにニンジンとジャガイモ入れるん??って思うんですよね。

で、一番好きなのは「すじカレー」。



ヒロトはブログを毎日更新するのが面倒ってな事言ってましたね。
確かにしんどいっちゃあしんどいかもしれないけど、やめたくなったらいつでもやめるっていう気持ちでやって、はや5年ぐらいですかね。
基本的に802の今年かアップしないので、同じ事何回か書いてるかもしれませんが、そのあたりはナニって事で。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cherry)
2009-09-30 11:15:17
基本的に カレーはゴチャゴチャしてない方がいいけどね。ジャガイモなんて入れたら煮崩れして ドローっとなるし。
でもまあ、子供がいたら仕方ないんちゃう?
やっぱり たくさん野菜を食べさせたいし カレーに入れたら嫌いなものもすんなり食べるし。私はナベを分けて作らないので 大人のカレーは当分諦めてます。
Unknown (horikawa hiroshi)
2009-09-30 13:44:16
カレーには肉が入ってればいいです。(笑)
でも、ココイチに行くとこれでもかってトッピングを乗せます。(笑)

また逢う日まで、感激でした!出だしでクレケンちゃうやんって思ったのが当たってました。尾崎紀世彦さん、「二人は若かった」とか「ゴッドファーザー愛のテーマ」とか好きでレコードを中学1年生のときに買いに行ったのを思い出した。
Unknown (ルモ)
2009-09-30 22:51:06
うちは一応大人用と子供用2種類作ってるからカレーは楽しみの一つです。
やっぱ家帰ってきて甘いカレーいややもんなあ。

でも、最近子供も大人っぽいカレーの方が好きになってきてるみたいやから、徐々にやっていったら?

いつだったか、どっかのブログで(師匠とこ?)ココイチの何倍かの辛いカレーの話になった時に試しに食べた事あります。

とびきり汗かきなので店内で食べずに持ち帰りにして、クーラー頭直撃にガンガンにかけて食べました.......

「ゴッドファーザー愛のテーマ」ってひょっとして歌詞入りなんですか?






Unknown (horikawa hiroshi)
2009-10-01 08:08:13
これです。
http://www.youtube.com/watch?v=1ZCF-tnZuyU&feature=related

コメントを投稿