昼間のFM802 feat. Super Maniac Radio

潤ルモコのネットラジオ
http://supermaniacradio.seesaa.net/

鉄腕ミラクルベイビーズ

2006年11月30日 22時41分24秒 | FLOWER AFTERNOON
一青窈ちゃんの普段着ミュージックは部屋の掃除をしながら聴く3曲。
一曲目は鉄腕ミラクルベイビーズのTALK SHOW.
懐かしいですね!ねるとん紅鯨団のオープニング曲。
前のバンドでオープニングのSEでこれ使った事あります。
タイトルとアーティスト誰だか知らんかったからTVから録音したのを流しました。
そうかー、鉄腕ミラクルベイビーズって人らやったんやな。

2曲目はROYAL TEENSのSHORT SHORTS。
これもタイトルとアーティスト知らんかったわ。
これもTVの曲でタモリ倶楽部のケツばっかり出てくるアレです。

3曲目はユニコーンの働く男。
これもダウンタウン,ウンナン等が出てたバラエティの「夢で逢えたら」のオープニング。
一青窈ちゃん、TVの曲ばっかりやんか。
でもなかなかナイスな選曲でさすが窈ちゃんですね。

ちなみに僕はねるとんの大阪ロケの時に応募しました。
みんなしてますよねえ!


餃子像

2006年11月29日 23時26分20秒 | FLOWER AFTERNOON
カトマキちゃんの故郷の宇都宮には餃子像なるものがあるらしい。
って事は宇都宮ってのは餃子が有名なんですか?
そのへんあんまり聴いてなかったんで定かではないけれど。
よく中華料理屋へ行くと餃子とビール同時に頼んでるオッサンいてますよね。
あれって同時に頼むとビ-ルが先に来て、アテ無しでビールだけ飲むか、餃子来るまで注いだビールを目の前にしてジっと待つ事になる。
やっぱり餃子先に頼んでビール来てから「あ、それと餃子も」ってのがスマートでおいしいですね。

ま、そんな事をいつも考えてる僕ですが、うちの嫁もご飯一番先に出てきて、ご飯が冷めた頃にオカズが出てきて最後にみそ汁出てくる事が結構よくある。
そんな時は黙って自分でレンジで温め直してます。

あいうえおアルバムはスガシカオさんのデビューアルバム。
カトマキちゃん曰く、デビューアルバムからスカシカオワールド全開です。
僕もああいう声に生まれたかったですよ。
風邪ひいて声ガラガラの時には必ず「黄金の月」を歌います。
小学生の頃は「ダンシングオールナイト」でしたけど。

天使の涙

2006年11月28日 23時28分59秒 | FLOWER AFTERNOON
スタジオライブの「ぶんやともあき」の「Z」に美樹さんが涙してましたね。
僕は唄聴いて人前で泣いた事はありません。
ただ、なんか今日は泣くぞー!と思って気合い入れて部屋暗くしてブルーハーツ等を聴いて泣いた事は青春の頃にはありますけど。
そんな美樹さんですが、涙の前にあったフラワーボトルのコーナーでは箱の中身の「涙」にちなんだヒントで、
「天丼は上にするか並にするか....みたいな」などと思いっきり判りにくいヒントを出してました。
そのココロは「並だ~~~!=涙」らしいけど......
判るかー!そんなの!

ってまあ、50%の確率で天国の方にかけてアッサリとハズす男なんですよね、僕は。
でも名前呼ばれたから今日は良しとしとこ。

ヒロさん,誕生日

2006年11月27日 22時58分47秒 | TACTY IN THE MORNING、ヒモジャム
今日ヒロさん誕生日なんですね。
そんなヒロさんの誕生日自慢はジミ・ヘンドリックスと一緒だってこと。
うん、気持ちはよく判ります。
しつこいようですが僕も清志郎と一緒だってのを事あるごとに自慢してますから。

福山雅治の新曲、間奏がなんとなくジギーのグロリアに雰囲気にてますね。
グロリアと言えば「同級生」。
僕は鴨井君が大嫌いでした。
そんで可愛らしいチャントモンチーのシャングリラも途中なんとなくパフィーの「渚にまつわるエトセトラ」に雰囲気似てる。

会社をやめて旅に出よう

2006年11月24日 22時33分42秒 | COSMIC COASTER
河口恭吾君の「会社をやめて旅に出よう」。
そらあんた、そんなんできたらいいけど旅から帰ってきたら仕事ありませんがな。
ま、そんなんはどうでもええとして、今日も無事キヌタニさん&奥田君はOAされました。
一時の消滅危機を乗り越えたかのように思えますが、朝の歯磨き実況が何の前触れもなく急に歯磨き兄弟に変わったように油断はできません。
に、してもHFRで12時15分にOAされた再放送は何だったんでしょうね。
2回程で終わってしもたけど。

あと、ポスカムのしみ込む話しのCMは、ええ加減ネタ更新するか辞めたらいいですのにね。
こないだ18や思たらもう80も、お前は何もしなくていいも、聴き飽きたわい。

鮎貝君が初めていったライブはボン・ジョヴィらしいです。
僕は初めてのライブは高槻市民会館の海援隊。
初めての洋楽ライブは大阪府立体育館のビリー・ジョエル。
初めてライブ終わって数日経っても興奮覚めやらなかったのは同じく大阪府立のRCサクセション。
一番かっこよかったのは厚生年金会館のスタイル・カウンシル。
唯一のヘビメタ系は万博ホールのACDC.
一番前の方で見たのは同じく万博ホールの前から2列目のジョーン・ジェット&ブラックハーツ。
初めて好きな女子と行ったのはお祭り広場のデヴィット・ボウイ。
一番巨漢の男子と行くのは、数年後のエアロスミスでしょうか...。

シャングリラのPV

2006年11月22日 23時28分29秒 | FLOWER AFTERNOON
いつだったかhorikawaさんがかわいいと言っていたシャングリラのPV、やっと見ました。
確かにチャットモンチーの3人、かわいらしくなってますね。
ハナノユメのPVと見比べたら全然ちゃうぞ。
特にヴォーカルの橋本ちゃんはアイドルみたいになってます。

フラワーの「あいうえおアルバム」は「き」で東京事変の「教育」。
このアルバムは一時かなり聴き込みました。
まだ電車通勤だったので阪急電車の行き帰りはこればっかりでしたね。
でも林檎ちゃんのアルバムで好きなのは3枚目の「カルキ精液栗の花」。
最初「なんじゃ?」と思たっけど、聴いてるうちにハマりました。

明日の祝日、紅葉でも行きたいんですがまだ子供が小2ですからねえ。
退屈するし駄目でしょう。
今日ヒロトも言ってたけど、やっぱ子供を紅葉に連れてくのなんていつになるんでしょうね。
うちの場合男ですから、親と一緒に紅葉見に行きたいなんて永久にないようにも思える。
僕も親と行きたいだなんて絶対思わなかったですからね。



フラバルスのケーキ

2006年11月21日 23時20分41秒 | FLOWER AFTERNOON
LIVESTICKのゲストはフラバルスの黒田くん。
ケーキを作ってきたという事で美樹さんも喜んでいました。
美樹さん曰く見た目おいしそーで、食べてあっさりしたフルーツ味。
僕もケーキ大好きなんですが、あっさりしたフル-ツ味でおいしいと思った事はないのでなんとなく想像してたんですが...。
ダイアリーの写真見たら...、あんまりおいしそうではありませんね。
でも、その心意気がいいじゃないですか!

そういえば美樹さんも「おいしい」とは言ってなかったような気がする。(でも喜んでいたのは間違いなさそうだったけど)
歴代の「くいしんぼう万歳」レポーターで村野武範だけはおいしくない時においしいとは絶対いいませんでしたね。

ハナミズキ

2006年11月20日 23時23分52秒 | FLOWER AFTERNOON
この曲,結構好きでよく口ずさんだりします。
歌詞が僕好みの未練たっぷりの切な系ラブソングなんですよね。
で、徳永英明さんが最近カヴァーアルバムでこの曲取り上げてまして、今日初めてフラワーで聴きました。
彼自身好きでも嫌いでもないし、今回聴いてもまあ徳永さんらしくていいんじゃないかと思うくらいですね。
それよりカヴァーと言えば最近、hideのピンクスパイダーのRIZEのカヴァーを先日聴きました。
ほとんどオリジナルのままなんですね。
hideのオリジナルを特別聴き込んでたわけじゃないので、初め聴いたときhideかと思いました。
本人達曰く、色々考えがあって、あえて余計なアレンジはしなかったそうですね。
そうかー.....。
僕はどっちかってとまだ徳永さんの方がええな。

その時間は聴いてなかったんですがソングリスト見てたらフラワーのラストが雨上がりだったから、
“何か清志郎に動きがあったんでは?”
と思い公式HP覗いたらサム・ムーアのライブに飛び入りで歌ったみたいですね。
ヘアースタイルは僕が知る限りでは“TOUR 1997 GROOVIN’ TIME”以来の丸ボーズ!
いよいよ復活です。

ほんわかTV

2006年11月18日 00時18分40秒 | COSMIC COASTER
今日気付いたんですがCOSMIC COASTERってよく聴くとけっこういい番組なんですね。
なんか金曜日はフラワー、HFRがなく、1時半からは八方なるみを聴いたりで僕にとってCOSMICの比重ってすごく軽かったんですが、今日じっくり聴いてると週末の過ごし方のいいナビゲーションになってるじゃないですか。
まるでFMラジオ界の「ほんわかテレビ」や~。
さやけどほんわかTVも日曜の夜にせんと金曜やったらもっといいですのにねえ。
月~金の間に情報忘れてしまう...。
以前、昼ご飯でっせ~のコーナーにうちの嫁がでました。
本当は僕も出る予定だったんですが急な仕事でなくなく嫁の友人と代わってもらった悔しい過去です。
それと、だいぶん昔の話しですが、ほんわかTVの前の「おもしろサンデー」の女子大生レポーターのオーディションに当時少し仲良くさせてもらってた女子が応募して最終審査ぐらいまでいってました。
そこでできた名曲が「オーディションガール」。
後に「東京ガール」、「プラネットガール」、「大阪の女(OSAKA GIRL)」とガールシリーズが続いていったのは僕だけのブームさ。