昨日で会社のそばにあった「明月食堂」が閉店しました。中央区にありながらラーメン500円という潔さ、昼のセットは100円引きという、サラリーマンの味方だったお店です。30年を超える営業でしたが、歩道の拡幅工事と大家から賃貸契約を更新しない旨を受け、その歴史に幕をとじることとなりました。
普通に美味しいラーメンでした。特に「いなかラーメン」は絶品。そして、いつも頼んでいたカレーセット、チャーハンセットのうち、最後の晩餐でカレーセットを注文しました。

長い間、私の胃袋を満たしてくれてありがとうございました。
普通に美味しいラーメンでした。特に「いなかラーメン」は絶品。そして、いつも頼んでいたカレーセット、チャーハンセットのうち、最後の晩餐でカレーセットを注文しました。

長い間、私の胃袋を満たしてくれてありがとうございました。
あら、エルモさんも来たことあったのですね。暖簾をくぐるには最初はちょっとだけ勇気が必要な店構えでしたねー。
ん、近所のスープカレーってクードゥ???
あの辺よく見ると道路側ギリギリまで建ってるのは古い建物が多いんですよね。スープカレー屋のビルも新しくは無いけどちょこっと凹んで建ってるので大丈夫なのかな?
マイキーをご存知とは!!あそこの店はどれも長続きしないっす(汗)。きっとあそこも・・・。
でも、ガソリンスタンドとかも張り出していますしね。あそこの一帯だけが凸っているみたいです。
>エルモさん
やっぱクードゥでしたか。あの店、お昼は注文から品物が出てくるまでに40分くらいかかるので、ランチには不適当です。なので一回しか行っていません。10分で食べるのってかなーりしんどいです。