goo blog サービス終了のお知らせ 

古都探索日記

奈良や京都の散策日記

水琴窟

2012-11-19 12:57:58 | 外出 名古屋市内
 水琴窟まで作られている。竹筒を三つならんだ穴のどれかにさし耳を筒にあてるとかすかに聞こえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-11-19 12:55:38 | 外出 名古屋市内
 渓流を遡ると滝がある。一番の紅葉スポットといわれているがまだほとんど緑一色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流

2012-11-19 12:53:39 | 外出 名古屋市内
 園内をに造られた渓流のわきに綺麗な紅葉があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生広場

2012-11-18 16:11:36 | 外出 名古屋市内
 芝生広場もある。白鳥庭園は20年ほど前に完成した池泉廻遊式庭園。東京の六義園や後楽園に似ているが古くからある大名庭園ではない。平成に築かれたもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪吊

2012-11-18 16:08:02 | 外出 名古屋市内
 中の池の反対側の「上の池」の向こうの松には雪吊のようなものがある。「のような」と言ったのはよく見ると枝が吊るされていない。風防か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする