古都探索日記

奈良や京都の散策日記

狸囃子

2023-10-30 09:58:06 | 食事 名古屋市内&近郊
 10月28日、家内と名古屋駅へ。柳橋市場の近くに「狸囃子」という小さな蕎麦屋を見つけ入店。

 ざる蕎麦と家内は舞茸のかき揚げ、私は白海老のかき揚げを選ぶ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2023-10-27 19:29:18 | その他
 10月27日、今夜は十三夜。芋名月とも言われる。

 家内が里芋と団子、秋明菊とホトトギスにすすきを供えて準備したが、生憎の雷雨で芋名月は拝観できない。残念でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦切り 山人

2023-10-18 10:39:53 | 食事 名古屋市内&近郊
 10月14日、家内と最近鶴舞公園内に新規開店した「蕎麦切り 山人」(さんと)にてランチ。

 二人とも二八のせいろを選ぶ。天ぷら盛り合わせはシェア。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ万華鏡 いつでも聴きたい!バッハの王道

2023-10-13 10:49:03 | 音楽
 10月12日のパイプオルガンブランチコンサートはバッハの名曲ばかりを集めたプログラム。前半と後半に分かれ、間にトマス・マイヤー=フィービッヒ先生のマックス・レーガーについてのミニ講座と演奏が入る。演奏は吉田文先生。@愛知県芸術劇場コンサートホール。画像はプログラム。

 演奏曲と私なりの解説を紹介。

 1 トッカータとフーガ ニ短調 bwv565 誰でも聴いたことのあるバッハの代表曲。

 2 フーガト短調 bwv578 この旋律は私が大学生のころポップスに転用された。

 ここでトマス・マイヤー=フィービッヒ先生のミニ講座と演奏 オルガンの為の組曲op92よりトッカータとフーガ

 3 レーガー編曲のバッハにインヴェンション ハ長調 bwv772(クラヴィア曲)

 4 コラール「人よ、汝の大いなる罪を泣け」bwv622 オルガン小本(小曲集)より

 5 コラール「主イエス・キリスト、われ汝に呼ばわる」bwv639 オルガン小本より

 6 コラール「最愛のイエスよ、われらここに集いて」bwv731 個別作品 

 7 前奏曲とフーガ 変ホ長調  bwv552 この曲については吉田先生の解説をそのまま引用 バッハ自身とても大切にした作品、変ホ長調はフラット3つ、フーガも3部からなり「聖アンのフーガ」と呼ばれる。3の数字が重用されている。

 bwv639は私が最も好きなオルガンコラール、優しい旋律に何よりも癒される。久しぶりのコンサートホールでの演奏を堪能できた。オーディオで聴くのと違いは音が足元から凄い迫力で伝わってくる。

 素晴らしい演奏、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア新幹線の工事現場

2023-10-10 09:15:24 | 外出 名古屋市内
 窓際の席から真下にリニア新幹線の工事現場が良く見えた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする