くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

精神科雑記

2016-09-08 13:02:45 | 精神科雑記
精神科の4つの病院に入院したんだけど

病院によって患者層が違うのか

病院の作りも違うんだよねぇ

大部屋中心の病院と

個室といっても保護室併用の部屋

中心の病院とがあるんだよ

保護室というのの説明が要るねぇ

保護室というのは

患者を外から鍵のついた部屋に閉じ込める部屋

この保護室でしばしば患者は 

手と足と腰を縛られて拘束され

そして保護室にはトイレがついているんだよ

自由に外に出られないから

トイレもそこにあるわけさ

そして監視カメラがついていたりする

まぁ保護室とはいうものの監禁部屋ですね

入院すると閉鎖病棟と開放病棟があり

閉鎖病棟では自由に院外に出ることはできない

病棟のなかだけ自由なのさ

病棟のなかだけ自由になるのも

またこれが自由にいかないんだよ

入院の形態によっては自由に

病棟にいることもできないんだよ

何もない部屋で監禁されたら

気が狂っているのに

よけいに気が狂うんだけどね

だいたいまともなやつがはいって

いつ出すとも言われずに放置されたら

それだけで気が狂うような感じですわ

よけいにおかしくなっちゃう部屋ですわ

何も考えんと寝ていたら

いつの間にか手足を縛られて拘束されてる

そんな感じですわ

だいたいが想像力が足らんよね

そう感じるのは自分だけかなぁ

これが経験した精神科の入院施設の説明の一部

窓はだいたい開かないよ

開かないものなんだよ

まぁこの程度の説明はほかにも

書いている人がいるだろうけれども

おいらも書いておくことにする

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。