付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「天才魔術師を弟に持つと人生はこうなる1」 江崎乙鳥

2024-04-27 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「人の心を捨てて、あらゆる手段を用いて、辛勝。そんな話をしているのではないの。人道的でない手段を用いれば、必ず自身の母体の求心力が弱まるものよ」
 エイプリル先生はそう語った。魔術学校はルカとは戦えない。まともな手段では勝てないからと。

 12歳までに人はなんらかの〈神の恩恵〉が発現し、それが貴重なものであれば国に召し上げられて故郷を離れるのが通例だ。
 ポルカ村の狩人ルカは自分が瞬間移動というべき〈恩恵〉を授かっていることを自覚していたが、それが判定の際に平凡そうな「移動」と鑑定されたことから、これ幸いと山奥での狩人暮らしを続けていた。しかし、弟のリヒトが稀少な〈魔術使い〉と判明したことで状況は一変した。
 王都の魔術学校に招聘されたリヒトがルカが一緒でなければイヤだと言い張り、そして本来なら貴族用の「従者枠」が利用できるとルールの抜け穴が見つかったのだ……。

 弟を猫かわいがりする弓の名手の兄と、兄さん大好きでベタベタだけど新しい魔術具を次々と作る天才な弟が繰り広げる学園冒険譚。
 一見地味な表紙の装丁だけれど、このレーベルは元より目の大きい美少女が乱舞するようなイラストはあまり使わず、キャラクターよりストーリー優先のセレクトが主なので、いわゆる「図書館に置きやすい」本作りなのです。本格ファンタジーの入門編にちょうど良いかも。イラストも描きにくいヒュドラとかのモンスターからエイプリル先生の鳥仮面まできちんと描写していて文句なし。学園内地図とか鐘の時刻表も載っていて読者に親切。
 ただ、書誌データを確認しようとするとKADOKAWAによるレーベル統合で、ネット検索しにくくなりました。エンターブレイン単独では検索できないのです。KADOKAWAのサイト検索ではライトノベルの新文芸は2440タイトルとなっていますが、レーベルによる絞り込みだと表記されている「カドカワBOOKS」「MFブックス」「電撃の新文芸」「ドラゴンノベルス」の合計で1882タイトル。総数の2割が絞り込み対象から漏れていて、タイトルを知っていて逆引きするか、2440タイトル総当たりしないとデータが見つけられないダメUI。通販ストアを見るとレーベルでは認識されず「新文芸(男性向け)」でくくられてるみたい。違うだろ!?と思いますけどね。

【天才魔術師を弟に持つと人生はこうなる1】【江崎乙鳥】【ox】【エンターブレイン】【特殊な〈神の恩恵〉を授かった兄弟による本格ファンタジー】【弓の名手であり、ある特殊能力を持った兄と、天才的頭脳に恵まれた魔術使いの弟が織りなす冒険譚】【小説家になろう】【白い狩人】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「8歳から始める魔法学3」 ... | トップ | 「凶乱令嬢ニア・リストン3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー」カテゴリの最新記事