頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

どういう論文教育しているのか

2020-06-24 03:59:12 | 日記

査読期限2日過ぎてなお約20pの論文を精読する気になれず。さりとて内容は10年以上前に我々が試みたものに似ていて興味深い。要旨と図表、結論だけ読んだ段階(本文にはほとんど目を通していない)で以下のように強く感じ、そこで査読終了。わずか5分。鬼だ。塩だ。仕事のI/Oのよさはマックスだ。

しかしすでに査読レポートをアップしている3名(うち2名はリジェクト)が、そろいもそろって小生と同じ感想を長々と厳しく書いてくれている。どういう論文教育しているのか。だらだらとたくさん書けばいいってもんじゃない。余計に読んでもらえない。役にたちそうなのは文献リストだけか。

---

Tremendous works but little new finding.
So, the impression is like a report of case study.
The section x.x looks interesting but it needs more deep discussion on its physics.

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ朝日からご提供いただ... | トップ | つくばSTEAMコンパス »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (本人)
2024-06-24 00:47:06
MDPIでこの傾向の投稿が少なくない。最近では審査依頼お断り率9割。引き受けても時間だけ損して得るものがない。投稿(掲載)割引券100スイスフランくらいか。小生でなくても同じ結論になるならそっちにお願いしてください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事