光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

赤湯の烏帽子山千本桜ー2010.4.30撮影

2011-04-23 | 写真

今年の桜は例年より遅れ気味でしたが、赤湯の烏帽子山千本桜は開花宣言されてませんでしたが、本日地元の情報では数輪開花したそうです。

烏帽子山の桜としてはかなり遅い開花になり、4/30日に5分咲き、5/3日に満開という話もあります。

遠方の方で烏帽子山の桜を見れなかった方には、却って朗報かもしれません。GW連休中に満開になるので、休める方々はぜひ見に行ってください。桜色にもいろんなものがあるということが分かるでしょう。赤湯烏帽子山の桜の魅力としては種類が多くいろんな花色、樹姿が楽しめるというのがあります。しだれ桜も沢山ありますし、幸せな気分になること間違いないですよ。

ここで開花お祝いとして、去年撮影の桜を引っ張り出して、1週間後辺りに見られそうな満開の景色を期待を込めて並べておきたいと思います。(どの写真もクリックで拡大します)

まずは、烏帽子山の桜の開花標準木だそうですが、

御神坂口の石段脇の桜

P4307145e

さくら坂から登った東側の景色

P4307099e

その場所から東に進むと烏帽子山名物おとぎ桜

エドヒガンサクラに”花咲爺さん”が待っています。

P4307088e

おとぎ桜の北側に夫婦桜があります

ここではその裏側からの枝ぶりを一枚P4307074e

日本の桜100選碑の傍から西側を見るのもいい感じ

P4307080e_2

もしかすると、一番人気かもしれない西山のエドヒガンサクラ

P4307068e

烏帽子山八幡宮前の広場から満開のこぶしの花も

P4307108e

石鳥居から湯の坂口側の桜のトンネル

P4307134e

最後まで見て戴きありがとうございました。

同じ日に撮影した別の写真を昨年のページに公開しています。

光と風の世界2010.4.30 烏帽子山千本桜

また、烏帽子山桜の開花情報や赤湯周辺情報は下のリンクへどうぞ

Bn_1000

http://enterpriz.jp/eboshiyama/


予定:スチューデント・ジャズ・ライブ(SJL) 2011

2011-04-20 | BFJO2011

110429sjl_flier_2

毎年、中学・高校のビッグバンドクラブの振興のために開催されている

お勧めイベントが今月の「昭和の日」に予定されています。

公式HPはこちらです。⇒ http://sjl.sakura.ne.jp/

出演バンドは以下の通り 《順不同》

西宮市立学文中学校/神戸市立葺合中学校/甲南中学校

兵庫県立高砂高等学校/伊丹市立伊丹高等学校/甲南高等学校

甲南大学

どのバンドも人気高くうまい演奏を聞けるので、お勧めです。

私の場合、芦屋川駅から急坂を登りながら、この時期ならではの邸宅の庭の新緑や庭木の花を愛でながら会場に向かいます。精神にも身体にも健康的なひと時を過ごせるでしょう。

会場スタッフには、数年前~昨年まで現役だった人たちがお手伝いに入ってますので、良くご存じの方なら懐かしい顔にも出会えるでしょう。そういう手作り感にも富んだイベントですので、どうぞ。

Twitter情報によると、受付嬢の衣装が本日仕上がったとか(どんなんでしょうね・・)

スタッフのブログには昨年の演奏会の模様が少し紹介されていますので、それを見て予習するのも良いでしょう。

SJLスタッフブログ ⇒ http://blog.livedoor.jp/sjl/ 


大盛り上がり岡山スチューデント・ジャズ・コンサート

2011-04-19 | BFJO2011

感想をうまく書けない気がする岡山ルネスホールでのワンビル・スチューデント・ジャズ・コンサート 2011.4.09のメモです。

いろんな感動がありました。

まず、最初のバンドは山陽女子中学高等学校

トロンボーンのソロをたくさんやった人はとても音がきれい、メリハリもあってリズムも良くて、最高でした。ブラスの音の響き、トロンボーンの響きの良さを久しぶりに楽しめたのです。

他にもTpの高一の子も、ロングソロをしっかりこなして、こちらもいい音でした。

Soul Bossa Novaのホーンのノリは特にTbは圧巻の出来でした。音の飾りも良かった。

BFJO吉村組のメンバーもこのソロなどにはかなりの刺激になったようでした。

全体のバランスも凄く良くて、まあ聞き惚れてしまいます。ジブリの曲でオーボエのソロがありましたが、それも素晴らしかった。

そのようにいい演奏の出来るクラブ顧問の川野先生はすごく人当たりが良くて、おしゃべり上手でした。

二つ目は、岡山一宮高校、おしゃべりプラスダンディさではまけてない八木先生

ここのMCやったクラ担当の女の子の声は可愛かったですね。愛嬌のある、女優さんでこんな声がいたなあなんて考えてたんですが、思い出せませんでした。あの声だけで商売できそうなんて、そんな感じがするくらいでした。緊張で少し心拍数上がってたみたいですが、初々しくて良かったと言っておきます。

演奏曲は、どれもこれも、素晴らしくて何をどう褒めたらいいのか、一度、その一宮高校の演奏を聞いてごらんなさい、とお勧めするばかりです。先生の話によると新3年生は10人ほどで25人くらいは新2年生、つい先月までは1年生だったそうで、その子達があんな演奏が出来るんだなあと、驚かされました。個々の音の美しさは特筆ものです。クラのアンサンブルでの響きも吹奏楽ならではの醍醐味でした。低音系も締まりが良く、心地良い余韻に浸れました。

最後のビルボードマーチでの低音とリズムパートの歯切れの良さにメロディーが重層的につながっての演奏は最高に盛り上がりました。拍手も長く続きました。

そして、3番目に高砂高校ジャズバンド部Big Friendly Jazz Orchestraが演奏し、前の2バンドが約30分づつだったところを、倍近い時間かけて2倍の曲数をやりました・・・

人数は半分以下なのに、音量はでかかったです。ルネスホールのキャパを少しオーバーするような音量でした。耳の中でビビりが生じてました。でも、元気なのは良し。(笑)

素晴らしい吹奏楽の後で、音質的にはちょっと・・・というのがありましたが、聴いてるうちにそんなことも忘れて、精度の高いソロなどに没頭して聴いていました。共演者のレベルが高いから集中できたのか、ホールの響きが良くて集中できたのか、控室とホールの距離が近い臨場感がなせる技なのか、なぜか吉村組の集中度は最高でいい演奏が続きました。

ジュニアバンドも、レギュラーに負けない演奏でした。

TsのT君のソロも板についてきました。マイクの使い方は毎回彼が一番うまくて、テナーの響きを客席にしっかり届けることが出来ていました。ソロマイクは近づくに限るです。

ハーマンミュートのTpはもっと近づいた方がいいバランスになるはず。

サックスがその場で立って演奏する時ってのは、見た目だけでなく音の聞かせどころなはずだから、そこは頑張って少し音量を上げる配慮をすると、なお良くなるでしょう。

ルネスホールの観客は拍手が豊かで、長く拍手してくれる感じです。また良かったというところでは、歓声や指笛でさらに景気づけをしてくれますから、演奏者としても気持ち良く演奏を出来るのでしょうね。

いい演奏が出来る条件は、ホールの物理的な音響特性も重要でしょうけれど、それ以上に聴衆の反応の良さが鍵でしょう。

そして、気持ちが盛り上がった後の余韻は、恒例となった感があるホール外でのお見送り演奏で、一気に放たれました。今回はSANYO GIRLSの生徒さんが大盛り上がりに一役買ってくれたようです。そのさよなら演奏を下に紹介しておきます。

途中で、市電も警笛で演奏に参加したかのよう・・・

道を走る車も徐行して演奏を聴いていたようです。

踊りをリードしたおばさんはもうこのコンサートの常連さんですね。(笑)

すごく盛り上げて頂きました。

次は秋口の9月3日(土)に、吉村組の引退コンサートが、このルネスホールで行われる予定だそうです。

土曜は行けないわぁ、って声が聞こえるような気がするけど・・・すみません。

もう決まってるようです。

岡山の方はもちろん、それ以外の方も、素晴らしい演奏が繰り広げられるこのルネスホールで、またお会いしましょう。

コンサートの写真は、少し前の記事に載せてるので、初めての方は探してみてください。


後楽園の桜

2011-04-17 | 写真

5年前から行くようになって、今年で5回目かな。

途中1回抜けたかもしれませんが、今年も岡山の後楽園などの桜が見れました。

毎年、いい天気に恵まれて、今年は前日は雨だし午前中は雲ってましたが

昼前から花見日和の青空になりました。

市電の城下駅で降りて烏城の方に向かっていくと真っ先に目に入る川沿いの桜並木

P4094112e

満開でした。ネット情報では5分咲きとかでしたが、この日に満開になったようです。

川を渡って後楽園(入園料¥400)に入ると、まず目に入るのがこの大きな桜の並木、通路に覆いかぶさる枝ぶりは見事です。

P4094118e

ぱるなすさんがしだれ桜はないかなということで、私が知ってる池の側へ向かいました。

そうすると、ちょうど結婚式の写真を取ってる最中でした。あまりにきれいなお姿でしたので、記念に一枚撮らせていただきました。観光客の方々も格好の被写体とばかりにカメラ構えておられました。新郎はその傍で暇そうにしてたのは、ご愛敬ですね。

何と言っても、この着物が最高に豪華でした。笑顔もそれ以上に素敵。

P4094128e

そのしだれをアップで一枚。

P4094140e

その後庭園を桜林の方に移動してお城と一緒にパチリ

P4094167e

いい天気でのんびりしたい気持ちを抑えて、ルネスホールへ向かうのでありました。

最後に手前に雪柳を入れて遠目の桜林をパチリ

P4094182e

この後のことはこちらに続きます。

第48回ワンビル・スチューデント・ジャズ・コンサート


角谷智美出演ー神戸JAZZ FESTIVAL 2011

2011-04-16 | 音楽

2011.6.05神戸国際会館こくさいホールにて行われる

神戸JAZZ FESTIVAL 2011

リクエストで綴るジャズ・ヒットパレード

と名付けた小曽根実さんが中心にやってるイベントが今年も行われます。

格安料金に設定されているので、毎回売り切れのイベントです。

昨年は小曽根さんにもう売り切れたかもと言われて、モザイクジャズフェスの途中で買いに走って残り三席のチケットを運良く入手できたのでしたが。

高砂高校ジャズバンド部にも昨年はお声がかかり、高橋知道さんや浅井良将さんらと共演したのも記憶に新しいところです。私は伊藤君子さんの歌が聴けたのが何より嬉しかったことでしたが。(^^)

今年のポスターが下のこれ。注目は右下のSuper SAXという女性ばかりのSax sextet(というのかな)グループです。その中のリードアルトの女性に注目。

小曽根さんとのどんな絡みになるのか楽しみです。

ハイ、知ってる方はぜひ、応援に行きましょう。

2011kobe_jazz_posterel

共演者のアカペラグループの宝船は一昨年欧州のアカペラコンクールで優勝したあたりから実力認められて活動が拡大中のお薦めグループです。

小曽根実トリオには 高砂高校ジャズバンド部は何度もお世話になっている、安定した中にも素敵なフレーズが紡ぎ出される心地良い演奏を聴かせてくれること間違いなしです。

4年前の角谷さんの実力はこんなところにもー春ルネスの名はこの日の感動から