光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

第6回「第20回東北学生音楽祭」レポその2:ホールイベント

2010-02-17 | 東北学生音楽祭

さて、音楽祭レポートの第2段は午後の部で、これからはホールの中での演奏が中心です。

◆第二部・ホール 開演12:30 (開場12:10)             

総合司会は今年も早坂実さんと井上尚子さんです。お二人とも第1回目から司会を続けられていて、参加者(出演者や観客)の気持ちにも良く通じられているので、間合いや話しぶりなどほっこりして聞いておりました。

1♪音楽祭新企画 山口れお『もっと2 音楽が楽しくなる方法』(演奏 白鷹町立東中学校、西中学校吹奏楽部)

ホール内プログラムの1番目はスウィングガールズ達の演奏指導を行って、指導力に注目を浴びた山口れおさんが地元の学生に指導する現場を見せてしまうという新企画です。ここはラッパ演奏&取材力には無類の能力を発揮されている榎本編集長がサポート役として進行役・サブ司会みたいなところで絶妙の合いの手(補足・・TVだとナレーションみたいな)を入れながら見せて頂きました。

指導用に取り上げられた曲は1999の吹奏楽コンクールの課題曲「K点を越えて」でした。

この曲は吹奏楽ファンだけでなく、SGファンなら知ってることでしょう。SGの最後の舞台となった音楽祭の会場でガールズ達が到着する前に演奏が細切れに紹介されたうちの1曲です。

最初は緊張もあるのか、音が小さく、しかも遅れて出てた中学生達でしたが、れおさんの笑顔とユーモアに包まれた刺激を受けて僅か30分ほどの間に見違えるような音になっていきました。これはその場にいないときっと分かっていただけないところですが、指導一つでもこれだけやり方があるんだなあと、拝聴しました。

一番特徴的だったのは、後で司会の方も取り上げてましたが、パート演奏させる時に、休むべきパートの子が間違って音を出しちゃったんですね。そういう時には、指導の方は普通、何らかのしかり的反応をすると思われます。こら、そこの!今は出さなくていいよ』みたいな・・・。  ところが、れおさんは「ありがとう」って言うんですよ。これには私も恐らく会場のほとんどの人が???だったでしょう。 

「今は音出さないでって言ったんだけど、出してくれてありがとうね。いつも、出るときには思い切ってしっかり出なさいと指導してるので、きっちり出たことには、ありがとう。」なんだそうです。

分かるかなぁ。私の説明下手ですから、状況読めないでしょうかね?(ちょっと心配)

そういう目からうろこ的な指導の姿勢が実に素晴らしかったですね。気持ち良く音を出し易くする実に素敵な姿勢を持っておられるなあと、皆が感じたことでしょう。榎本編集長も指導の先生方にこの場にステージで一緒に指導を受けて頂くと、もっといいんじゃないかなと感想を話されていましたから、次回にも、そういう機会がつくられるかもしれませんね。それは音楽祭だけでなく、日常のクラブ活動の指導に来られた時にも、お願いしてやってもらえるかもしれないですしね。

指導の後で「K点を越えて」が最初とは見違えるような音で演奏され、大きな拍手が湧きました。さらに、それだけでは終わらず、生徒さんの希望で選んだ「学園天国」の曲が演奏されました。

2♪Crown Kingdom(女子高生ユニット・米沢市 7名)
・米沢第一中学校吹奏楽部の20年度卒業生(現高校一年生)の仲間が集結。ブラスタ目指しパワー全開で演奏します!

と自己紹介文が書いてありましたが、僅か7名で、ハーモニー的にはきつい面もありましたが、個々の音はしっかり出ていて楽しめました。Tbの娘さんがしっかり吹いててサポート&ソロ両方をこなしてましたが、後で聞いたら知合いの娘さんでした。さすがな関係でありましたね。バンド結成を持ちかけたのも彼女だそうで、理由が高校のクラブだけでは物足りないから・・・こりゃ、期待したくなりますよ。

演奏曲は「MAS QUE NADA」「3月9日」「故郷の空~シング・シング・シング」最後の曲は親父さんなどのアレンジのようでした。大いなる音楽ファミリーです。

きっと今後も私が音を聴き機会があるものと信じております。(^^)

3♪mojo〔mastet of jazz okitama〕(ビッグバンド・長井市 18名) 
・メンバーは20~40代。映画「スウィングガールズ」をきっかけに楽器に目覚めた有志が結成!置賜地域で活動している社会人バンドです。

ギターがいないくらいで、他はほぼノーマルなビッグバンド編成で年代的にも程よいグループで今回も音楽祭の強力援軍でした。演奏曲は「聖者の行進」「セントルイスブルースマーチ」「ルパン3世」、男女ともイケメン率が高いのがこのバンドかな?

4♪SMJO〔Snow Monster Jazz Orchestra〕(ビッグバンド・山形市 18名)
 ・結成32年目の社会人ビッグバンド。これぞ日本のビッグバンド!というノリの良い曲演奏します。一緒に“スィングすっべ!”

山形のビッグバンドといえば、SMJO。泣く子も笑うSMJO。今年6月13日には守屋純子さんを招聘して演奏会をやろうとしてる本格ビッグバンド。今回も素敵な曲に取り組まれました。「I LOVE YOU」守屋純子アレンジ、 Love For Sale, Sing Sing Sing 後半の2曲はツノケンさんアレンジだそうで、やはりカッコ良かった。SSのソロ良かったです。たった3曲なのがもったいない。・・・そうそう今年は参加バンドが多かったので1バンドあたりの曲数が減ってしまいましたが、まあ3曲やれれば良しとしなきゃ。

5♪川西町立玉庭中学校(合唱・川西町 21名)
 ・全国学校音楽コンクール中学の部課題曲‘いきものがかり’の「YELL」、日本人の心の歌「ふるさと」の2曲を、全校生徒で精一杯魂込めて歌います。

昨年も合唱で登場し会場を澄み切った歌声で満たしてくれた玉庭中の子供たちが今年も参加しました。歌声の素晴らしさを1年ぶりに味わいました。

6♪Sola〔SwingjazzOrchestra the Love Associates〕(ビッグバンド・東京都 24名)
 ・SGウェブサイトで知り合い、SGに感動しまくった男女で結成されて5年!今年も夜行バス0泊2日の強行軍で参加!楽しく演奏します♪

と紹介文に書いておきながら、メンバーの大半は前日山形入りして、温泉を楽しんだという暴露話で爆笑を貰ったこのバンド。実践するスウィング・ガールズ・ファンの鏡みたいなバンドです。年々演奏技術に磨きをかけて昨年あたりからはすっかり楽しめるモードに達したバンドです。(それ以前ははらはらもあったりでした)

バンマスが体調不良で今回もこれなかったそうでしたが、元気になってください。

このバンドは毎年岸本ひろしさん作の楽譜で演奏してるそうで、純粋SG映画音楽しりーずです。今年は冒頭のOver The Rainbowが初披露ということでしたが、なかなか良かった。岸本作品はどれも印象的ですね。その後Up Tight(ここではお約束のメンバー紹介), Moon Light Serenade, Mexican Flyer~~~Sing, Sing, Sing

楽器編成的には人気を反映してなのか、Tpは10人、Asは4人並んでいました。(笑)

Tpをくるくる風車みたいに回してるれおさん、何気に目立ってました。

そうそう、Solaの皆さんは昨年の東京マラソンにおいて応援演奏をされたそうですが、その日東京マラソンに参加していた松田まどかさんが、それが苦しいところで聞こえて元気貰ったぁと書いてましたね。

7♪KYTウィンドアンサンブル(吹奏楽・米沢市 26名)
・米沢第四中学校吹奏楽部OBが平成20年4月に結成したばかりの社会人バンド。まだまだ未熟ですが少しずつ活動の幅を広げ、ついに東北学生音楽祭デビュー!

米沢四中と言えばその界隈じゃ泣く子も黙る吹奏楽部の雄・全国大会連続出場で金も貰った実績もありますが、そのOBバンドと言うので期待しておりましたが、バンド名がその名物先生の名前から来てたとは、やはりですね。教え子たちが一番頼りにしてる先生なんですね。OB達とは言え楽器をしまっていた人たちが多いそうで、先生も指揮に登場されてましたが、学校の時ほどは叱れない(集まるだけで大変と分かってるので)現役当時より欲求不満になると笑いながら答えられたのが、受けてました。

演奏曲はグレンミラーメドレー、カーペンターズメドレー

8♪県立米沢興譲館高校 吹奏楽研究クラブ(吹奏楽・米沢市 33名)
・皆さんとのステージ非常に楽しみにしています。あま~いチョコをも溶かす、あつ~い音楽をお届けできるようがんばって演奏します!

興譲館高校は普段も指導の先生はいなくて学生たちの運営でやってるようですが、今年の部長はなぜか1年生だそうで・・・ということは来年も部長留任で出てくれるのかな~(^^)

演奏はThrillerとムーンライト伝説の2曲。Thrillerでは3人のダンサーがステージ前面でがんばりました。特に真ん中の男子が行けてましたね。

9♪川西フレンドリーバンド(川西町立第一中学校、第二中学校、県立置賜農業高校 吹奏楽部・川西町 43名)
 ・東北学生音楽祭を契機に、川西町内の中学・高校吹奏楽部員全員で結成された合同バンドです。中高生の元気溢れる演奏をお楽しみください!

ここはフレンドリープラザのおひざ元ですし、毎回盛り上げに貢献されていますが、今年も良くまとまった演奏でした。3校合同バンドとは思えないまとまりなんです。合同練習は今年は1度だけだったそうですが、それなのに旨く出来てました。演奏曲はレッツ・スウィング~スウィングガールズメドレーと第九Brass Rock

10♪東北学生音楽祭記念バンド

(ホストバンド:アニバーサリーバンド)地元メンバーだけで演奏

曲は「ディスコ・キッド」

(応募メンバー大集合:アニバーサリーバンドに応募者が11人ほど参加)
 ・この東北学生音楽祭のためだけに組織されるバンドです

 記念バンド演奏曲・Let's ・Swing ~GSメドレー~ 』 

11♪東京ブラススタイル

 ・女性11人の生き生きした演奏でアニメ曲などで大人気のバンド

 各地の学校での演奏指導などの「放課後プロジェクト」を展開中

音楽祭での演奏予定曲:

「魔訶不思議アドベンチャー」
「キューティーハニー」
「人生のメリーゴーランド」
「となりのトトロ」

アンコール演奏:おどるポンポコリン

最後に「放課後プロジェクト」として学生参加したチームブラスタとして「空色デイズ」が演奏されました。

12フィナーレ

全員演奏・合唱.『風になりたい(作曲:宮沢和史)』

第5回「第20回東北学生音楽祭」レポはこちらからどうぞ

第4回「第20回東北学生音楽祭」レポはこちらからどうぞ

’2007第3回東北学生音楽祭

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20070215

’2008第4回東北学生音楽祭

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20080216

’2009第5回東北学生音楽祭

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20090215

’2010第6回東北学生音楽祭

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20100220

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20100217

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20100217

’2011第7回東北学生音楽祭

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20110217

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20110218

http://blog.goo.ne.jp/jhtoshi/d/20110225


最新の画像もっと見る

コメントを投稿