昨日の朝方は10MHz帯でDXが開けて居る感じがしたので今朝も04時頃に起き出して先ずは7MHz帯からワッチを開始した。7MHz帯のDXコンディションは昨日よりも悪い感じでバンド内ノイズも昨日と違い、ざらついた騒がしいノイズの立ち方で05:10J辺りからは10MHz帯にQSYしたら昨日もQRVして居た5B4AQCが安定に入感して居た。
其の後の06:10Jからは18MHz帯にQSYして聞き始めたら行き成り8Q7DX(Maldives)が599プラスで強力に入感して居りスプリット運用だったのでUP-1.6KHzで呼掛けたら直ぐに応答が有り交信する事が出来た。此の状況から21MHz帯も期待出来るかも?とQSYしたが此方はNGで念の為にチェックした24MHz帯で06:29Jに思い掛けずTN5U(Repubulic of the Congo)が59プラスプラスの強力な信号を捉えた。
此の段階では『USA~EUの指定』で呼掛けられず只管、我慢の子状態だったが08時を過ぎた頃にJAもピックアップして貰える様に成ったが直ぐに『QRMが有るのでUSA Only』と成って現在は再び待機中と成って居るが受信を開始した06:29Jから現在時の08:22Jまで信号の変化は有る物の弱い段階でも57で入感し続けて居る。
今朝聞こえたDX局
VK9DX 04:40J 7MHz 559 CW
HG200AN 04:54J 7MHz 599 CW
TM8C 04:58J 7MHz 449 CW
IZ6OUX 05:01J 7MHz 449 CW
5B4AQC 05:29J 10MHz 579 CW
DK1NO 05:32J 7MHz 559 CW
SQ7U 05:43J 10MHz 599 CW
II7WRTC 05:44J 10MHz 559 CW
SP3PWL 05:49J 7MHz 459 CW
8Q7DX 06:10J 18MHz 599 CW
AL7JX 06:20J 21MHz 579 CW
TU5N 06:29J 24MHz 59 SSB