昨日の阿南市郵便局(本局)への年賀状の持込が終ったので私達が年内に遣って於かねば成らない事は家の大掃除のみと成りました。今日は孫の都が遊びに来る予定だったので私達は8時頃から大掃除に近い状態で私が無線をして居る部屋や居間、台所、二階の家内の部屋の整理と掃除を徹底的に行いました。
処が10時頃に息子から電話が掛かって『都が朝方から熱を出して元気が無いので今日は行けない』との連絡が入った。家内は昨日から都ちゃんに喜んで貰う為に買出しをしてご馳走の準備もして居たし私は私でクリスマス用の色んな物が沢山入った長靴を用意して楽しみにして居たのに出鼻を砕かれて意気消沈・・・・・・
家内も可也気合を入れて二階の掃除に取り掛かって居たので、『此の際、早めの大掃除を兼ねて全部の窓掃除をやるか!』と家内に言ったら『もう堪えて!今日は何にもする気が無く成った。』と此方も意気消沈・・・・・・都ちゃんが来たら来たで最近は可也行動範囲が広がり其のお付き合いで体力的にも大変だし、怪我をさせては成らない事から其の気配りが大変で帰った後で『今日は大変で疲れた!』と何時も言う家内も如何やら今日は拍子抜け状態・・・・・
其処へ関東に嫁いでいる娘から電話が入り『今年は2年振りに徳島に帰省する予定でいたが現在の新型コロナウイリス問題から万一、里に迷惑が掛かるといけないので正月は帰らない。』との連絡が入って家内としてはダブルショックに気力が失せたのか終日、コタツから離れず過して居た。
人口の多い関東方面も大変な様だが田舎の徳島県でも今日は2人の新型コロナウイリスの感染者が出た様で、此の寒さと空気が乾燥して居る為に今まで以上に此れ等に対する注意や予防対策が必要に成って来た。後11日で今年も終り新年を迎える事に成るが今年は『新型コロナウイルス問題』で明け来る新年まで此の問題は続く状態・・・・・・果たして正月気分を味わう事が出来るのだろうか?先行きは暗い。