
最近は朝方のLow Bandは全く聞かなく成ったので2月17日の「RTTY DX CONTEST」以来全く交信は無く業務日誌には15日間に渡り交信実績は0行進が続いて居ます。
其の分、朝に起きる時間が07~08時頃に成ったので無線機の電源を入れる時間帯にはDXコンディションは終わって居て既に国内コンディションが開けた状態ですが、其れにしても国内の信号は十分に聞えず7MHzを昼間にランダムに聞いても安定に聞えるのは夕方前の限られた時間帯の様です。現在の時間帯だと7MHz帯の国内コンディションは既に落ちて仕舞い期待出来るのは3.5MHz帯位ですが此の周波数帯もノイズ・レベルが高く強い信号は毎日聞える比較的高い周波数に出て来る常連局のみで3.535~3.555MHz辺りはまともな国内局の信号が聞えず「一体如何なって仕舞ったのか?」状態です。まだまだ随分と先の話しに成りますがハイバンドが聞え始める5月の連休近くまではアマチュア無線関係は冬眠状態に成りそうな気配です。