最近少しPICをいじっています。
何しろ少ピンで安いマイコンと言えばPICなので。
で、MacでもMPLAB Xが動くというので、インストールしてみました。
インストールに際しては、ここを参考にさせてもらいました。
Macで始めるPIC開発環境まとめ
私の場合は、PIC12F509だったので、ここからMPLAB XとXC8をダウンロードしました。
すんなりインストール出来ましたが、PICkit2を使うには
PK2CMDというソフトを使って、コンソールからコマンドを送ります。
ただ、ビルドする毎にhexファイルをコピーして
コンソールからコマンドを送るのが少し面倒です。
コンソールのコマンドは↑キーで同じコマンドを送れるので
まあ良いとして、いちいちhexファイルをコピーするのが
やっかいです。時々忘れて、アレ?ってなってしまいます。
何しろ少ピンで安いマイコンと言えばPICなので。
で、MacでもMPLAB Xが動くというので、インストールしてみました。
インストールに際しては、ここを参考にさせてもらいました。
Macで始めるPIC開発環境まとめ
私の場合は、PIC12F509だったので、ここからMPLAB XとXC8をダウンロードしました。
すんなりインストール出来ましたが、PICkit2を使うには
PK2CMDというソフトを使って、コンソールからコマンドを送ります。
ただ、ビルドする毎にhexファイルをコピーして
コンソールからコマンドを送るのが少し面倒です。
コンソールのコマンドは↑キーで同じコマンドを送れるので
まあ良いとして、いちいちhexファイルをコピーするのが
やっかいです。時々忘れて、アレ?ってなってしまいます。