ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

MacでPICの開発が出来ると言うので、やってみた

2013年05月19日 23時27分38秒 | PIC
最近少しPICをいじっています。
何しろ少ピンで安いマイコンと言えばPICなので。

で、MacでもMPLAB Xが動くというので、インストールしてみました。


インストールに際しては、ここを参考にさせてもらいました。
Macで始めるPIC開発環境まとめ

私の場合は、PIC12F509だったので、ここからMPLAB XとXC8をダウンロードしました。



すんなりインストール出来ましたが、PICkit2を使うには
PK2CMDというソフトを使って、コンソールからコマンドを送ります。
ただ、ビルドする毎にhexファイルをコピーして
コンソールからコマンドを送るのが少し面倒です。

コンソールのコマンドは↑キーで同じコマンドを送れるので
まあ良いとして、いちいちhexファイルをコピーするのが
やっかいです。時々忘れて、アレ?ってなってしまいます。

データロガーでデータを取ってみた

2013年05月19日 22時57分09秒 | Arduino
データロガーでとりあえずデータを取ってみました。
で、Excelに取り込んでグラフにしたのがこれです。


これは、ニッケル水素バッテリーを充電した時のバッテリー電圧のデータです。
あと2ビットほど分解能が欲しいところですが、
ΔV動作が確認出来ているので、まあ良しとしましょう。
手作業でデータを取ることを思えば、格段の進歩です。

あ、途中で切れているのは、
なぜか充電が止まってしまったので、再度充電モードにしたからです。

一応、データは取れていますが、
今のままでは、SDカードを取り出して戻すと、続きが書き込めません。
SD ライブラリの仕様のようなのですが、
とりあえず、SDカードを挿してから、リセットを押してスタートさせる方法でしのいでいます。
SDカードシールドにリセットボタンを追加した理由がこれでした。