讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

KATSUMIエレクトロニックキー「EK-129」のVR不良

2021-10-16 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、トリマー交換で復活したFT-747GX(50W改)を、久しぶりに使おうと思ったのである。さて、マニュピレーターを接続して電信でも打ってみるか。と思ったがこのリグは、エレキー機能が無かったことに気がついた。(この当時のリグは、外付けエレキーが普通だった)

 たしか、カツミのエレキーがあったなと思い探してみたら、EK-129を発見。


 もう数年ほっておいたが、電池を抜いていたので液漏れはない。新品の電池をセットしました。(使わない機器の電池を抜くのは必須。取り忘れて何年も放置すると、液漏れが起こり大惨事となる)


 FT-747に接続してCWを打ってみようとしたら、うんともすんとも言わないのである。モニター音量用VRを回してみたら、音が出たり出なかったり。それと、トーン用のVRとスピード調整用のVRもガリっている感じで調子が悪い。つまり、まともに使えない状態である。

 もう40年近い昔の機器だし、最近活躍の場もなかったので、しかたないか。とりあえず、開けてみます。密閉ケースなので、ほこりの堆積はありません。綺麗なものです。各調整用のVRは、汎用品で小型のものが使われています。


 いつものように、クレのコンタクトスプレーで対処することにします。しゅっと一吹きして、VRをぐりぐり回します。お、少し良くなったぞ。さらに、ぐりぐり回します。


 首尾よく直ったので、ケースを取り付けて完成です。今のリグは、エレキー機能が標準で付くのでこういう機器は不要なのですが、古い無線機には必須ですので、ガリ取りだけで直ったのは良かったです。

 あ、そうだFT-747にはSWRを計る機能もなかったんだ。フィールドで使おうと思ったら、別途SWR計を持って行かないといけない。いろいろめんどいなぁ。

 FT-747ですが、出力を計ってみたら各バンドで50W出てました。受信部も快調で、しばらくは大丈夫そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする