JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

S2001の容姿

2022年04月05日 | アマチュア無線
ここに2本のS2001がある、共に松下電器が製造した真空管です。
S2001には初期のS2001と昭和51年頃から出始めたプレートをカラス面に固定する方法の変更が有ったS2001Aがあり、その他には以前にS2001Mの話を書いた。
S2001Mはプレートの材質も違うので2B46系か6146B系統の真空管と思われる。

この2本はS2001である、しかしよく見るとガラスの違いがある。
右のS2001にはガラスを成型して空気を抜くときにできる松下独自の(フィリップスの技術ともいわれる)十字型の跡が頂部に残る。

左のS2001にはそれが見られない。

以前に書いたS2001Mにもその痕跡はない、もちろん他社の同様の6146にも無ない。

私の先入観ではS2001にはこの十字型の痕跡が必ずあるものと思っていた。
よく見るとガラスの質感も違う、あとから耐熱性を上げる為に6146同様のガラスにして工程も変更した結果だろうか。
S2001Aにも十字型の筋の有るものが有るのでコストダウンか、ちょっと調べてみるのも面白い。

急にS2001を集めてみたくなった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTDX v2.2 159 やはり出てきたバグ

2022年04月05日 | アマチュア無線
JTDXの最新ヴァージョンである3月1日にリリースされたv2.2 159を使用しているが、以前から指摘されていたバグがやはり出てきた。
以前のバージョンではよくこのバグが起きて、昨年の6mではぬか喜びしたQSOが何回か発生していた。
最新バージョンではずいぶん改善されたようであるがやはり出てきました。

現在JTDXの開発はストップしていると聞いております、アマチュア局の手で色々と改修されて成長しているデジタルモードのソフトウェアですが、これも平和の上に成り立っていると感じるこの頃です。
開発者とその関係者に感謝して使用しましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする