goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

初夏の棚田巡り(新潟県・長岡市の「木沢の棚田」)

2018年07月07日 07時19分41秒 | 新潟県の棚田
6月上旬、長野市の飯縄高原で学生時代のマンドリンクラブのメンバーと同窓会・演奏会を行った。
その後、長野県北部の栄村と新潟県の津南町・小千谷市・長岡市の棚田を巡った。その報告です。
 
 
ここは新潟県・長岡市・川口木沢です。「木沢の棚田」です。
木沢集落内の棚田です。
棚田の里からの越後三山が薄らと見えます。
駒ヶ岳(2003m)、中ノ岳(2085m)、八海山(1778m)の越後三山がきれいに並んだ状態で見ることができます。
 
 
2004年10月23日17時56分、マグニチュード6.8、最大震度7の地震が発生した。
その震源に最も近い木沢集落でした。
震央として当初標柱が立てられたのは、棚田の中央であったことから、ここで取れる米は「震央米」と命名された。
木沢集落棚田オーナーを実施しています。
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の棚田巡り(新潟県・小... | トップ | 初夏の棚田巡り(新潟県・小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

新潟県の棚田」カテゴリの最新記事