昨年9月のマンドリン演奏会は満席で盛況のうちに終わった。
そのご褒美で9月後半に九州東部(大分県と宮崎県)の棚田を巡りました。
その報告です。
ここは宮崎県・高千穂町・上岩戸・栃木です。
「栃木の棚田」です。
稲刈りが進んできておりますが、白いロール状の物が並んでいるのを見かけました。
牛の餌となる稲が白いラップに包まれロール状になったものです。
「稲発酵粗飼料」と呼ばれています。
稲発酵粗飼料は、米を収穫するのではなく、稲の穂と茎葉を丸ごと乳酸発酵させた牛の粗飼料なんです。
高千穂牛は高千穂町の名産です。
夕飯に高千穂牛を食べました。
美味しかった。