goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅「庄内平野の田園風景」

2014年06月19日 07時28分02秒 | 山形県の棚田
今回の旅は、「梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅」です。
山形県・秋田県・岩手県の棚田と田園を訪ねる旅です。
北東北の棚田を探しに山形県に入りました。
日本海に近い庄内地方の棚田・田園を訪ねています。
 
 
ここは山形県・鶴岡市・上山添です。
「庄内平野の田園風景」です。
庄内平野は、山形県北西部の日本海側に位置する平野です。
主に稲作を中心に農業が盛んな地域です。
住宅の周りには屋敷林があります。
日本海、月山からの強風から住宅を守ります。
 
 
霊峰・月山が見えます。
庄内平野は米づくりが盛んです。米づくりに適した条件を書いてみます。
第1に平らな広い水田が沢山あること。
第2に来たに鳥海山、東に月山などの山々に囲まれ、
春になると、これらの山々から豊富な雪解け水が流れてきます。
庄内平野のすみずみの田んぼまで、水を送っています。
 
 
北に「出羽富士」と呼ばれる秀峰・鳥海山がそびえています。
第3に夏にはたくさんの日照時間があって、昼と夜の温度差が大きいことです。
広い広い田んぼが広がります。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする